干し柿ちーず

ごぶざえもん
ごぶざえもん @cook_40058575

混ぜて合わせて固めるだけでおしゃれおつまみ完成! 和風の干し柿と洋風のクリチのマリアージュっす。
このレシピの生い立ち
レーズンバターみたいな干し柿バターを作ろうとおもってスーパー行ったらバターのカロリーが急に気になって横にあったクリームチーズを手に取っていました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 干し柿 小1こ
  2. クリームチーズ 50g

作り方

  1. 1

    クリームチーズは柔らかくしておく。
    レンジを使う場合は
    700w15秒
    ※ご家庭のレンジと要相談

  2. 2

    干し柿はへたをとり、
    縦に3mm~5mmの千切りにする。
    種がある場合は種も取る

  3. 3

    チーズと干し柿を混ぜる。
    このとき干し柿を潰さないようにさっくり優しくね!

  4. 4

    ラップの上に3をのせる

  5. 5

    チーズのなかに空気が入らないようにラップで巻きながら形を作っていく

  6. 6

    巻き込みのところに指で固定しながら手前に引き、奥のラップを奥へと引っ張るときっちりしてくる

  7. 7

    端をねじりながら筒状にする。
    イメージはレーズンバターかな。
    冷蔵庫で3時間以上冷やしたらできあがり!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ごぶざえもん
ごぶざえもん @cook_40058575
に公開
参考になさってくれている方、つくれぽを送ってくださる方、マジ感謝感激します!基本、歌って踊って作っています。
もっと読む

似たレシピ