豆腐チーズケーキ

カイセイ’sママ
カイセイ’sママ @cook_40121931

クリームチーズは25gのみで低カロリー♪ブレンダーで混ぜて固めるだけの簡単デザート。豆腐の味は全く感じられません。
このレシピの生い立ち
お客様が来ることに。夕食後のデザートどうしようかな。そのお客様も自分も今ダイエット中。
しかもオーブン壊れていて焼き菓子も作れない!よし、低カロリーの豆腐をゼラチンで固めよう。

豆腐チーズケーキ

クリームチーズは25gのみで低カロリー♪ブレンダーで混ぜて固めるだけの簡単デザート。豆腐の味は全く感じられません。
このレシピの生い立ち
お客様が来ることに。夕食後のデザートどうしようかな。そのお客様も自分も今ダイエット中。
しかもオーブン壊れていて焼き菓子も作れない!よし、低カロリーの豆腐をゼラチンで固めよう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パイ皿1枚分
  1. ヨーグルト(無糖) 脱水後 150g
  2. 豆腐 150g
  3. 砂糖 10g
  4. レモン 大2
  5. コンデンスミルク 70cc
  6. クリームチーズ 25g
  7. 粉ゼラチン 8g × 2回
  8. フルーツ缶詰 1缶

作り方

  1. 1

    ヨーグルトはキッチンペーパーをひいたザルに入れて一晩冷蔵庫で脱水する

  2. 2

    ヨーグルト ~ チーズまでを全てブレンダーに入れてMix

  3. 3

    水(大3)をレンジで30秒チン。そこに粉ゼラチン8gを混ぜて溶かし(2)に混ぜて、もう1度ブレンダーのスイッチをON

  4. 4

    (3)のものを型に流す。ここで完成してもOK

    パイ皿ではなく小さい器でも可愛いと思います。

  5. 5

    缶詰の具と汁を分ける。具をチーズケーキの上に並べる。

  6. 6

    水(大3)をレンジで30秒チン。そこに粉ゼラチン8gを混ぜて溶かし、(4)で分けた缶詰の汁によく混ぜ、(4)の上に流す。

  7. 7

    食べるまで冷蔵庫で冷やしましょう

コツ・ポイント

フルーツ缶と2層のためチーズケーキの内容液は少ないです。チーズケーキのみの場合は量を倍にしましょう。チーズの味は濃くないので、ヨーグルトケーキって感じです。カロリーを気にしない方はクリームチーズの量を増やすとより美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カイセイ’sママ
に公開
私の性格 ズボラchan にぴったりの料理法「時間をかけずに簡単に♪大皿で豪華にワイワイ♪」そして節約も頑張りますよ~ 
もっと読む

似たレシピ