ご飯に合う!牡蠣のふっくら醤油煮

うちたえ @cook_40097348
ちょっと濃いめがご飯に合う合う!日本人に生まれてよかった~!あまった醤油は牡蠣醤油に早変わり!!
このレシピの生い立ち
ビール大好きな旦那様の健康のために考えました。牡蠣は「酒毒を消す」といい、二日酔い防止や良質のタンパク質がアルコールから肝臓を守ってくれるそうです。さらに牡蠣は美白や水分代謝を促す効果もあるそうです!食べなきゃ損損!ですね(^^)
ご飯に合う!牡蠣のふっくら醤油煮
ちょっと濃いめがご飯に合う合う!日本人に生まれてよかった~!あまった醤油は牡蠣醤油に早変わり!!
このレシピの生い立ち
ビール大好きな旦那様の健康のために考えました。牡蠣は「酒毒を消す」といい、二日酔い防止や良質のタンパク質がアルコールから肝臓を守ってくれるそうです。さらに牡蠣は美白や水分代謝を促す効果もあるそうです!食べなきゃ損損!ですね(^^)
作り方
- 1
殻つき牡蠣をレンジdeポンしたらお皿にいれ、全部開けたら牡蠣をさっと塩水で洗い鍋に入れます
- 2
醤油、みりん、しょうがを混ぜ合わせたものを鍋にいれます。牡蠣が半分ぐらいひたればOK。味見をして調整してくださいね
- 3
鍋に蓋をして、火を中火にして蒸すぐらいの気持ちでさっと3分以内。あまり火を通すと固くなりますので注意!
- 4
火をとめてからしばらく蓋を開けずにまちます。5分ぐらいで食卓へ!アツアツご飯に合いますよ!
- 5
お弁当のおかずにするときは固くなってもいいのでしっかり火を通してくださいね。
- 6
あまったタレは牡蠣醤油として茹でたほうれんそうにかけてもいいですよ!
コツ・ポイント
新鮮な殻つきかきのふっくら感を生かすために、火は通りすぎないようにご注意くださいませ。そのままでもおいしいので殻つき牡蠣の開け方に苦労されてる方はこちらをご参考にしてくださいませ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19589613