手作り黒糖くるみ

あみたんのママ
あみたんのママ @cook_40119214

お手軽に美味しいおやつが作れます!作るのに5分もかかりませんよ!!
このレシピの生い立ち
お手軽におやつが食べたい。。
しかも手作りで。。

そして、子供たちに食べさせたい!と思ったから。。

手作り黒糖くるみ

お手軽に美味しいおやつが作れます!作るのに5分もかかりませんよ!!
このレシピの生い立ち
お手軽におやつが食べたい。。
しかも手作りで。。

そして、子供たちに食べさせたい!と思ったから。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. くるみ 100g
  2. 黒糖 50g
  3. 100ml

作り方

  1. 1

    クルミは業務スーパーで245g\500
    粉末黒糖はカネスエで200g\97

  2. 2

    1分くらいクルミは乾煎り

  3. 3

    黒糖は水で溶いておく

  4. 4

    クルミに黒糖を入れ、水分がなくなったらクッキングシートの上にあけ、冷ます。

  5. 5

    粗熱がとれたら出来上がり

コツ・ポイント

水溶き黒糖の水分が完全になくなるまで火にかけること。
水分が飛んだら、クッキングシートにあけ、粗熱をとると粘着力が弱まり、扱いやすくなる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あみたんのママ
あみたんのママ @cook_40119214
に公開
こんにちは!!食べるのも、作るのも大好きな、5歳になるあみたんさんのママです。娘には低農薬で、添加物が少なく、地産地消のもの、特に国内産を食べさせたいと思っています。時間が許す限り、手作りのものを作ってあげたいです。あとは、アレルギーを持っていても食べさせられるように、乳、卵、小麦禁のレシピなど知りたいです。是非、おばあちゃんの知恵袋教えてください。お待ちしております。
もっと読む

似たレシピ