キャベツなし!豚バラ主役の本格回鍋肉

YiCheng @cook_40208430
日本では回鍋肉=キャベツと豚肉の甘味噌炒めのイメージですが、本場を意識し豆板醤の味を生かした、肉がメインの仕上がりです。
このレシピの生い立ち
中国で食べる回鍋肉が日本のものと違いすぎるのを不思議に思い、材料や調理方法を調べて本場のスタイルに近づけてみました。
キャベツなし!豚バラ主役の本格回鍋肉
日本では回鍋肉=キャベツと豚肉の甘味噌炒めのイメージですが、本場を意識し豆板醤の味を生かした、肉がメインの仕上がりです。
このレシピの生い立ち
中国で食べる回鍋肉が日本のものと違いすぎるのを不思議に思い、材料や調理方法を調べて本場のスタイルに近づけてみました。
作り方
- 1
豚バラ肉がそのまま入る大きさの鍋に水を沸騰させ、○の材料と肉を入れる。弱火にし30分茹でたら、肉を取り出し粗熱をとる。
- 2
長ねぎの白い部分は1cm程度の斜め切り、ピーマンは乱切り、☆の生姜とにんにくはみじん切りにしておく。
- 3
豚バラ肉が程よく冷めたら好みの厚さにスライスする。
- 4
豚バラ肉を中華鍋に並べて中火にかける。(肉から油が出るので油はひかなくてよい)
- 5
肉の両面を軽く色づくまで焼き、油が出てきたら弱火にする。☆の調味料を入れ香りが出るまで2〜3分炒める。
- 6
長ねぎ、ピーマンを入れて軽く炒め、しょうゆ、紹興酒を入れて仕上げる。
コツ・ポイント
豚バラをブロックから茹で、それをスライスして野菜と炒め合わせるので、しっかり肉の存在感があります。茹でた肉を鍋に”返す“(中国語で”回“)調理手順から、回鍋肉という料理名なのだそうです。
肉を茹でたお湯は、味を整えてスープに活用できます。
似たレシピ
-
中華街のホイコーロー/回鍋肉(四川編) 中華街のホイコーロー/回鍋肉(四川編)
肉を鍋で茹で、再度鍋に戻して炒めるので回鍋肉。肉の旨みが最高!本場四川の味をご堪能下さい。★2011.9.17話題入り kajinのだんな -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19592263