卯の花*おからの煮物*

チーム預金
チーム預金 @inoko_teamyokin

山盛り作ってもすぐになくなる我が家。
たくさん作っても冷凍できるから大丈夫よ♪
このレシピの生い立ち
以前勤めていたお弁当屋さんのお惣菜を思い出しながら作りました。白ネギが美味しいおからの煮物でした。
クックのレシピで豚肉を入れたものを作り、とても美味しかったので加え、大好きな白だしで味付けしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. おから(生) 250g
  2. 油(炒め用) 大さじ1
  3. 豚こま切れ 200g
  4. ごぼう(ささがき) 小1本
  5. 人参(太めの千切) 1/2本
  6. 椎茸(スライス) 6枚
  7. 白ネギ(輪切り) 1本
  8. ♡白だし 大さじ5
  9. ♡砂糖 大さじ2
  10. ♡みりん 大さじ3
  11. ♡水 400cc

作り方

  1. 1

    おからは平皿にのせてラップなしで600w3分レンチンします。

  2. 2

    野菜などは材料欄を参考に食べやすい大きさに切っておく。

  3. 3

    26cmのフライパンに油を入れ中火で温め、豚肉を炒めます。肉の色が変わったら、ごぼう・人参を入れて炒めます。

  4. 4

    硬いものにおおよそ熱が入ったら、椎茸・白ネギを追加して炒めます。

  5. 5

    具材がよく炒まれば♡の材料を入れて沸騰させます。アクが出ていれば取り、弱火にし蓋をして5分程煮ます。

  6. 6

    ①のおからを加えて煮ます。入れるとほとんどの水分を吸収してしまいますが、混ぜながら5分くらいは煮てくださいね。

  7. 7

    残った煮物は冷凍保存できる袋に入れて冷凍庫で保存します。
    なるべく薄くして保存します。
    食べるときはレンチンしてね♡

コツ・ポイント

野菜の大きさや厚さはなるべく均一に切ってね。
おからにより、なめらかさが変わります。
私はモサモサが好きなので、お好みのおからを見つけてくださいね。
⑥の工程では水分がほとんどなくてもおからに火を通すために混ぜながら煮て(炒めて)ください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

チーム預金
チーム預金 @inoko_teamyokin
に公開
「イノコ」って呼んでくださいね。新しいクックパッドになって要領を得ないですが、沢山の方にレシピをお試しいただき感謝しています。
もっと読む

似たレシピ