野菜ジュースdeなすと鶏の簡単煮

くりくりーん
くりくりーん @cook_40107616

塩こうじで味わい深いイタリアンな煮物が出来ました~(^_^)ノ
冷やして食べても美味しいです!!作り置きにもおすすめ♡
このレシピの生い立ち
野菜ジュースのコンテスト用にレシピを考えてみました!!

野菜ジュースdeなすと鶏の簡単煮

塩こうじで味わい深いイタリアンな煮物が出来ました~(^_^)ノ
冷やして食べても美味しいです!!作り置きにもおすすめ♡
このレシピの生い立ち
野菜ジュースのコンテスト用にレシピを考えてみました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 200g
  2. なす 1本
  3. キリン 無添加野菜 48種の濃い野菜 野菜汁100% 200cc
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. にんにく(チューブ入) 小さじ1
  6. 塩こうじ 15g
  7. 粉チーズ 適量
  8. ブラックペッパー お好み

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大にカットし、塩コショウを適量振りかけておく。

  2. 2

    なすはお好みの大きさにカットし、水を張ったボウルにしばらく入れておく。

  3. 3

    フライパンに、オリーブオイルとにんにくを入れて火をつける。にんにくの香りが立ってきたら鶏肉を入れる。

  4. 4

    鶏肉に火が通ったら、なすを入れて炒める。

  5. 5

    なすに火が通ったら野菜ジュースを入れ、5分程煮る。

  6. 6

    スープにトロみがでてきたら塩こうじを入れて、よく混ぜ合わせ味をみる。よければ、お皿に盛り付ける。

  7. 7

    お好みで、粉チーズとブラックペッパーを振りかけて完成です~(^_^)ノ

コツ・ポイント

塩こうじの量は、メーカーによって塩分が違うので、味を見ながら調整して下さい。そのまま食べても美味しいですが、パスタソースとして茹でたパスタと和えて食べでも美味しいですよ~(^_^)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くりくりーん
くりくりーん @cook_40107616
に公開
熊本在住。子供達は県外へ進学し、夫と2人暮らし季節のイベントには、手作りの料理を作りたくなるので、クックのレシピも参考にさせてもらってます~(^_^)ノ時々、料理教室をさせてもらっています!*レシピは時々見直しています*
もっと読む

似たレシピ