野菜ジュースdeなすと鶏の簡単煮

くりくりーん @cook_40107616
塩こうじで味わい深いイタリアンな煮物が出来ました~(^_^)ノ
冷やして食べても美味しいです!!作り置きにもおすすめ♡
このレシピの生い立ち
野菜ジュースのコンテスト用にレシピを考えてみました!!
野菜ジュースdeなすと鶏の簡単煮
塩こうじで味わい深いイタリアンな煮物が出来ました~(^_^)ノ
冷やして食べても美味しいです!!作り置きにもおすすめ♡
このレシピの生い立ち
野菜ジュースのコンテスト用にレシピを考えてみました!!
作り方
- 1
鶏肉は一口大にカットし、塩コショウを適量振りかけておく。
- 2
なすはお好みの大きさにカットし、水を張ったボウルにしばらく入れておく。
- 3
フライパンに、オリーブオイルとにんにくを入れて火をつける。にんにくの香りが立ってきたら鶏肉を入れる。
- 4
鶏肉に火が通ったら、なすを入れて炒める。
- 5
なすに火が通ったら野菜ジュースを入れ、5分程煮る。
- 6
スープにトロみがでてきたら塩こうじを入れて、よく混ぜ合わせ味をみる。よければ、お皿に盛り付ける。
- 7
お好みで、粉チーズとブラックペッパーを振りかけて完成です~(^_^)ノ
コツ・ポイント
塩こうじの量は、メーカーによって塩分が違うので、味を見ながら調整して下さい。そのまま食べても美味しいですが、パスタソースとして茹でたパスタと和えて食べでも美味しいですよ~(^_^)ノ
似たレシピ
-
野菜ジュースで簡単★サバのトマト醤油煮 野菜ジュースで簡単★サバのトマト醤油煮
野菜ジュースを使って簡単に作れるサバのトマト醤油煮煮です。栄養たっぷり~ご飯が進むおかずで、おつまみにもぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
簡単美味しい☆人参の野菜ジュース煮♪ 簡単美味しい☆人参の野菜ジュース煮♪
野菜ジュースで煮ることで、味わい深くなります。お弁当や付け合わせにお勧めです。塩ゆでよりも美味しく、減塩です^^ jjcream -
-
-
-
-
-
-
野菜ジュースで簡単★豚肉油揚げのロール煮 野菜ジュースで簡単★豚肉油揚げのロール煮
豚肉と油揚げをくるくる巻いて、野菜ジュースで煮るだけ~♪ジュワっと出てくるスープが美味しい~簡単ボリュームおかずです♪ 140㎝わんたるママ -
-
鶏と牛蒡の野菜ジュース煮込〜豆乳仕立て 鶏と牛蒡の野菜ジュース煮込〜豆乳仕立て
ごぼうは皮付きのままなので栄養たっぷりです。野菜ジュースに酸味があるので、煮込みながらいい感じにアクも抜けてくれました☆ たえたまころころ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19594268