レンジで簡単【小松菜のナムル】

mieuxkanon @mieuxkanon
「小松菜ナムル」の人気検索でトップ10に入りました♪
たっぷりのにんにくと海苔を加えてレンジ加熱でシャキシャキに作ります
このレシピの生い立ち
ちょっとしたおかずや、おつまみにもちょうど良いので、色々な物でナムルを作るんです。
レンジ加熱で、火を入れ過ぎない様にシャキシャキに仕上げました。
海苔を加えると、更に美味しいんです。
レンジで簡単【小松菜のナムル】
「小松菜ナムル」の人気検索でトップ10に入りました♪
たっぷりのにんにくと海苔を加えてレンジ加熱でシャキシャキに作ります
このレシピの生い立ち
ちょっとしたおかずや、おつまみにもちょうど良いので、色々な物でナムルを作るんです。
レンジ加熱で、火を入れ過ぎない様にシャキシャキに仕上げました。
海苔を加えると、更に美味しいんです。
作り方
- 1
小松菜は水洗いして、軽く水気を切り、3〜4㎝に切る。耐熱ボウルに茎の部分を加え、上に葉の部分を乗せる。
- 2
ふんわりラップをして、レンジで2分加熱する。一度取り出して全体を混ぜ、再びラップをして1分加熱する。
- 3
別のボウルに●を合わせて、混ぜておく。
- 4
2の加熱が終わったら、水に晒して水気をよく絞り、3に加えて和える。海苔をちぎって加え、軽く和える。
- 5
※ 「話題のレシピ」になりました。皆様ありがとうございます!
コツ・ポイント
小松菜は、洗って、濡れている状態で使用します。
にんにくは、生のものを摩り下ろして使用しています。
作って直ぐはにんにくが辛いので、辛味が苦手な方は暫く味を馴染ませてから食べて下さい。
似たレシピ
-
-
もやしのナムル【レンジで簡単もう一品!】 もやしのナムル【レンジで簡単もう一品!】
【人気検索でトップ10入り】レンジで簡単!もやしのナムル。材料も少ないので時間がない時にもおすすめです。 mogmog433 -
-
-
-
節約♪レンジで時短☆簡単もやしナムル 節約♪レンジで時短☆簡単もやしナムル
人気検索TOP10入り♪加熱はレンジで2分のみ!超簡単でお手軽な一品です♪忙しい日のあと1品!に重宝します☆ kaana57 -
レンジだけで簡単副菜♥もやしナムル レンジだけで簡単副菜♥もやしナムル
電子レンジだけで短時間でできる簡単副菜♥節約にも\(*´ `*)/20170121『副菜』の人気検索トップ10入り♡ あやkitchen♥ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19595509