豚肉エノキ巻き

K.K.
K.K. @cook_40102228

201707お弁当用
冷凍保存しました
このレシピの生い立ち
エノキを消費したくて。

豚肉エノキ巻き

201707お弁当用
冷凍保存しました
このレシピの生い立ち
エノキを消費したくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ロース 300g(9枚)
  2. エノキ 1袋
  3. 小麦粉 適量
  4. 調味料
  5. 醤油・みりん 大さじ2
  6. 砂糖・酒 大さじ1
  7. 生姜チューブ 2cmくらい

作り方

  1. 1

    エノキの下をバラバラにならない程度に切り、ロースの枚数に合わせて房に分ける。

  2. 2

    豚ロースを広げて、筋を切り、小麦粉を振りかける。

  3. 3

    調味料を合わせる。

  4. 4

    ①を②で巻く。

  5. 5

    油を敷かずに④を並べて、火を付ける
    中火で焼き色がつくまで転がしながら焼く。

  6. 6

    キッチンペーパーで油を取り除き、蓋をして弱火で4分蒸し焼き

  7. 7

    ③を回しかける。
    中火で煮詰めて完成。

コツ・ポイント

エノキの下を長めに残して切り、肉で巻いてからエノキノの下を切り取るとバラバラにならずに巻きやすい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
K.K.
K.K. @cook_40102228
に公開
基本的に自分用覚え書きです。クックパッドは何年後かに読みかえすメモ帳だと思う。
もっと読む

似たレシピ