鶏胸肉の玉ねぎたっぷり生姜焼き-レシピのメイン写真

鶏胸肉の玉ねぎたっぷり生姜焼き

tririn
tririn @cook_40043217

鶏胸肉を美味しく食べる。特別な処理をしなくても、最後蒸し焼きにすることで肉がふっくらします。
このレシピの生い立ち
鶏胸肉1パック400gだと何を作るにも少し足りないかなという時に思いつきました。たれを後から作って足すやり方だと肉が冷めてしまう。でも漬けだれを多めにして、蒸し焼にすれば肉汁十分。

鶏胸肉の玉ねぎたっぷり生姜焼き

鶏胸肉を美味しく食べる。特別な処理をしなくても、最後蒸し焼きにすることで肉がふっくらします。
このレシピの生い立ち
鶏胸肉1パック400gだと何を作るにも少し足りないかなという時に思いつきました。たれを後から作って足すやり方だと肉が冷めてしまう。でも漬けだれを多めにして、蒸し焼にすれば肉汁十分。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉 400g(皮なし2枚)
  2. しょうが(すりおろし) 大ひとかけ
  3. ・しょうゆ 大さじ2
  4. ・白ワイン(酒) 50ml
  5. 玉ねぎ(薄めスライス 3個
  6. ごま 大さじ2
  7. (あれば)紹興酒 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏胸肉(皮なしor皮は取る)をそぎぎりにする。

  2. 2

    おろした生姜としょうゆ、白ワインを肉にもみこみ15分以上おく。長くおく場合は冷蔵庫へ。

  3. 3

    ごま油を熱し、玉ねぎが甘くなるまで炒める。

  4. 4

    肉をいれて、表面が白くなったら、中火にして紹興酒を足し(何も足さなくても水分は足ります)、蓋をして蒸し焼きにして数分。

  5. 5

    火を消して、蓋はしたままにして、他のものを盛りつけたら、最後に盛りつけ。

コツ・ポイント

生姜は汁だけでなく、そのまま。玉ねぎを大量に入れるので肉は少なめでもボリュームあります。白ワインは甘いので、みりん・砂糖の甘味がなくても(玉ねぎも甘いし)十分。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tririn
tririn @cook_40043217
に公開
諸事情により油禁砂糖禁肉魚禁卵可の厳格マクロビオティックレシピを研究中。tririnレシピ私家版。保育園栄養士5年経験の後、病院管理栄養士。現在は○禁なしで、住んでいるドイツで作っている料理をアップしています。切り方シリーズ、順次アップ中。じゃがいもの皮むきがup3日で1000pv越えの大反響ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ