運動会のおにぎり ~見た目、食べやすさ~

ゆみこ’Sキッチン
ゆみこ’Sキッチン @cook_40044749

中身がわかって、食べやすいんです~
たまご・チーズ・たらこ・・栄養満点!!
このレシピの生い立ち
おにぎりの具は食べてみないと中に何が入っているかわからない・・・ってことがあります。
切れば一目瞭然!
中身が見えて美味しそうです。

運動会のおにぎり ~見た目、食べやすさ~

中身がわかって、食べやすいんです~
たまご・チーズ・たらこ・・栄養満点!!
このレシピの生い立ち
おにぎりの具は食べてみないと中に何が入っているかわからない・・・ってことがあります。
切れば一目瞭然!
中身が見えて美味しそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 2カップ
  2. たらこ 一はら
  3. 2こ
  4. スライスチーズ 2枚
  5. 海苔 2と1/2帖
  6. 適宜
  7. 少々

作り方

  1. 1

    たらこは焼いて切っておく。フライパンで卵とチーズをさっと焼く。

  2. 2

    ご飯を5等分にし、
    お茶わんに半分を入れ具(卵・たらこ)をのせ、後の半分を具が隠れるようにのせて、塩を付けた手でにぎる。

  3. 3

    2のおにぎりに海苔を巻き、荒熱が取れたら、それぞれラップで包み、包丁でラップごと切る。

コツ・ポイント

ご飯茶わんを使って、おにぎりの真ん中に具が入るように、にぎる。
塩は三本指にしっかりつけてにぎる。
ラップで包んでから切るときれいに切れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆみこ’Sキッチン
に公開
御殿場でクックパッド料理教室を始めました!(クックパッド御殿場教室)医食同源 美食同源 食べ物が体を作るという思いで日々食事と向き合っています。 30数年 家族(夫・4人の子供)の食事を作り続けた母の底力があります。食事作りの大切さ、楽しさが伝わればと思っています。笑の調味料も加わる楽しい教室です。(笑)クックパッド料理教室 御殿場教室をクリックして覗いてみて下さいね!
もっと読む

似たレシピ