綺麗✿赤しそジュース

Chikaッッ @cook_40080955
赤紫蘇には、食欲増進・疲労回復・整腸作用・貧血・抗アレルギー・抗炎症作用・精神安定など、様々な効能があるそうです。
このレシピの生い立ち
蒸し暑い季節になると出てくるので、飲むとスッキリするので毎年作っています。
夏バテ防止にもなる効能もありがたいです。
綺麗✿赤しそジュース
赤紫蘇には、食欲増進・疲労回復・整腸作用・貧血・抗アレルギー・抗炎症作用・精神安定など、様々な効能があるそうです。
このレシピの生い立ち
蒸し暑い季節になると出てくるので、飲むとスッキリするので毎年作っています。
夏バテ防止にもなる効能もありがたいです。
作り方
- 1
赤紫蘇の枝があれば葉だけにし、葉は綺麗に洗っておく。
※枝付きは、茎の根本からしごけば簡単に取れます。
- 2
大きい鍋にお湯を沸かし、沸騰したら紫蘇を入れ、5~6分煮ると緑色に変化するので、ザルにあげる。
この時、湯は捨てない!
- 3
紫蘇を良く絞り、絞った汁を鍋に戻し、砂糖を溶かす。あくが出てきたら取り除き、極弱火で20分煮る。
- 4
最後に酢とレモン汁を加えて冷ませば完成!
レモン汁を入れる事でより発色が良くなります。
- 5
3~4倍に水で薄めて、紫蘇の香りを楽しみながらお召し上がり下さい。
コツ・ポイント
赤しそを煮過ぎるとあくが強く、苦味が目立ってしまうので気を付けて下さい。
最初に煮出した汁と、絞った汁も必要なので捨てずにそのまま使用する事!
似たレシピ
-
-
-
-
-
綺麗になれちゃう『赤紫蘇ジュース』 綺麗になれちゃう『赤紫蘇ジュース』
赤紫蘇が出回るほんの少しの間に沢山作り置きをしておきます♪炭酸で割ったり お水で割ったりお 酒に入れたりしています♪ akikoiwsk -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19600478