野沢菜漬けの煮物

himawarit
himawarit @cook_40103353

信州のご当地食材の野沢菜漬けを使い煮物を作りました。ご飯のおかずやお弁当にも重宝する作り置き料理でも有ります。
このレシピの生い立ち
信州の伝統料理の野沢菜漬けの煮物を大根が沢山あるので入れてみました。
大根を入れることで、味がまろやかになりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

約5人分
  1. 野沢菜漬け 3株
  2. 大根 1/3
  3. 人参 1/2
  4. 塩昆布 適量
  5. 1カップ
  6. 米油 大さじ1
  7. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    野沢菜漬けを細かく切り、せんどつきした大根と人参を油で炒めます。酒とみりんを加え15分程蒸したら完成です。

コツ・ポイント

野沢菜漬けと大根と人参を炒め煮して、味を見てから薄ければ塩昆布を入れて下さい。
水は、入れないで下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

himawarit
himawarit @cook_40103353
に公開
Amazon電子書籍4部門1位『長野県千曲市の《ずくなし》レシピ著者で食育インストラクターいたしております。食の大切さをお伝えして地域活性化活動もいたしております。簡単で安価で栄養が有るレシピが得意で、そこに在るもので色々考えて創作したりすることも大好きです。旬野菜を使い郷土料理とか作ることが楽しみです。大地と農家さんに感謝いたします。
もっと読む

似たレシピ