海苔と味噌のクリームパスタ

モリ☆テン子
モリ☆テン子 @cook_40251312

味噌のコクと海苔とニンニクの香りでコッテリしたクリームソースにかいわれ大根が良く合います。
このレシピの生い立ち
濃厚なパスタを手軽に食べたいと思い作りました。

海苔と味噌のクリームパスタ

味噌のコクと海苔とニンニクの香りでコッテリしたクリームソースにかいわれ大根が良く合います。
このレシピの生い立ち
濃厚なパスタを手軽に食べたいと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. スパゲッティ 300g
  2. かいわれ大根 1パック
  3. ニンニク 2片
  4. オリーブオイル 大さじ1杯
  5. 生クリーム 200cc
  6. 海苔の佃煮 大さじ1杯
  7. 味噌 大さじ1杯
  8. バター 15g
  9. ブラックペッパー 適量
  10. 刻み海苔 適量

作り方

  1. 1

    使う食材の準備をする。味噌は合わせ味噌を使用していますが、どんな味噌でも大丈夫です。

  2. 2

    かいわれ大根の根元を切り、水洗いし、ニンニクは皮を剥き薄くスライスします。

  3. 3

    大きめの鍋に水を入れ、水1Lに対して小さじ1杯の塩を入れ、スパゲッティを袋に記載されている時間よりやや短めに茹でます。

  4. 4

    スパゲッティを茹でている間、フライパンにオリーブオイルを入れ、ニンニクを炒めます。

  5. 5

    香りが出て、ニンニクがきつね色になったら取り出して火を止め、生クリームを入れます。

  6. 6

    余熱で生クリームがグツグツなりますが、そのまま海苔の佃煮と味噌とバターを入れ、塊が無くなるまで、混ぜます。

  7. 7

    味見をしながら、ブラックペッパーを入れ、お使いの味噌や佃煮で左右されますが、味が薄い場合は追加するか、塩で味を整えます。

  8. 8

    スパゲッティが茹で上がったら、ソースの方へ移し、かいわれを入れ、弱火にかけながら、全体をソースに絡めていきます。

  9. 9

    器に移し、刻み海苔を軽くまぶし、最初に取り出したニンニクを乗せて完成です。

  10. 10

    2017/08/07
    レシピコンテスト[麺]で新作賞に選ばれました。
    ありがとうございます!

コツ・ポイント

味噌を白味噌にすると、よりまろやかに。
パスタを茹でる時は、しっかり塩を入れた方がソースとの絡みは良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
モリ☆テン子
モリ☆テン子 @cook_40251312
に公開
ども、モリ☆テン子です!(*≧∀≦*)料理上手でもなんでもないけど、そんな人でも作れるもんを作っていったるゎぁ!(*´Д`*)私でも作れるから、誰でもつくれるはずや、知らんけど!(>_<)つくれぽの投稿は、作ってみて「こりゃ何回も作るな」って思ったやつです☆みんなホンマに上手に考えはるゎぁ!(*´꒳`*)
もっと読む

似たレシピ