作り方
- 1
卵は割りほぐす。
切り餅は薄く4枚にスライスする。
のりは卵焼き器の大きさに合わせてカットしておく。 - 2
卵焼き器に油(分量外)をひき、薄焼き卵を焼く要領で卵を焼いていく。だいたい卵は半分くらい使用。
- 3
弱火にして、卵の上に薄くスライスした餅を並べていく。
- 4
餅の上にベーコンを並べる。
- 5
ベーコンの上にのりをのせる。
- 6
卵焼きを作る要領で巻いていき、一旦中火にして残りの卵を流し入れる。
- 7
もう一度巻いたら弱火にし、1分加熱。裏返してもう1分加熱。触ってみて餅がやわらかくなっているようだったら火を消す。
- 8
好きな大きさに切り分け、お好みで醤油をつけてどうぞ。醤油なしでもベーコンの塩気があるのでなくてもいいです。
コツ・ポイント
餅はあらかじめ加熱してもいいのですが、面倒だったのでそのまま使いました。薄くスライスして十分に加熱すればこのやり方でも十分やわらかくなります。
似たレシピ
-
-
-
アレンジ❤餅ベーコンキムチ玉子焼❤ランチ アレンジ❤餅ベーコンキムチ玉子焼❤ランチ
余ったお餅で簡単アレンジ✨クセになる美味しさです♪キムチと卵があれば、あとは適当な食材でOK!ランチや夜のおかずにも是非 ぴかっち❤ -
-
-
-
その他のレシピ
- だしたっぷりの玉子焼き
- 旬の美味しさをギュッ♪八朔マーマレード
- 定番!おいしいかぼちゃの煮物
- 小松菜のカンタン和風パスタ
- 旬の♪たけのこごはん
- Ray's' Tortellini Poppers
- Vickys Homemade Pop Tarts / Toaster Pastries, GF DF EF SF NF
- low calorie Ranch cheddar turkey burgers
- low calorie vegan almond milk ice cream
- Filet Mignon With Red Wine Chili Garlic Sauce & Teriyaki Sauteed Asparagus.
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19604931