簡単☆ほうれん草ソテー

yukino24 @cook_40240065
冷蔵庫に余ったハムステーキがありませんか?
ほうれん草と炒めて10分あれば出来上がります!
このレシピの生い立ち
ハムステーキは朝食やおつまみにぴったりで常備してあると便利。食べ応えもあるので野菜と組み合わせて副菜にもお弁当のおかずにもなります!
作り方
- 1
ほうれん草は洗って根を落とし
三等分にカットしておきます。 - 2
ハムステーキは食べやすい大きさにカットしておきます。
今回はこちらを使用。 - 3
フライパンにオリーブオイルを引き
ハムステーキを並べて両面を中火で焦がさないように焼いていきます。 - 4
焼き色がついたらほうれん草の茎、中間、葉と順番に入れ だしの素を振りかけて中火のままで炒めていきます。
- 5
お皿に盛り付けてたっぷりのすりごまをかけて頂きます!
- 6
ほうれん草ソテーの人気検索ベスト10に入りました^_^
皆さまありがとうございます^_^
コツ・ポイント
ほうれん草はすぐに火が通るのであらかじめハムは焼いておき、あとは絡める程度でしゃっきり感を残しましょう!
味付けはハムの塩分とだしの素のみでほうれん草の香りも楽しめます!
似たレシピ
-
-
-
-
お年寄り絶賛シリーズ☆ほうれん草炒め☆ お年寄り絶賛シリーズ☆ほうれん草炒め☆
自宅のプランターで収穫した、ほうれん草を使い、ハム、ニンニクで炒めました簡単☆採れ立て新鮮な柔らか、ほうれん草炒めです☆ おみつこさん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19605338