作り方
- 1
じゃがいも、玉ねぎは1/4、人参、レンコンは大きめの乱切り、キャベツも大きめに切る。
- 2
圧力鍋の釜に❶と水、コンソメを入れ蓋をして、お好みで3分に設定し、調理スタートを押す。
- 3
ブザーが鳴りピンが下がったら、ウインナーを入れ、追加熱で5分に設定し、お好みでおろしニンニクを入れ煮込む。
- 4
塩、コショウで味を整えたら完成!!
コツ・ポイント
圧力鍋を使うので、野菜は大きめに切ります。
野菜の甘みを活かして調味料は少なめにしてます。お好みでスープの素は増やして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
電気圧力鍋で鶏胸肉と野菜タップリのポトフ 電気圧力鍋で鶏胸肉と野菜タップリのポトフ
電気圧力鍋で、タップリ野菜の私の幸せスープ、ポトフを作りました。鶏胸肉は、しっとりとホロホロに仕上がりました。 健康王子 -
圧力鍋で簡単ポトフ*離乳食にも❤ 圧力鍋で簡単ポトフ*離乳食にも❤
煮込むだけの簡単ポトフが大好きです❤圧力鍋でやると短時間で節約節約♪じっくり煮込んでいるので野菜の甘みが本当に美味しい**いのあか*
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19605565