子供も嬉しい優しい味♡ひじきの煮物

メタボじじ
メタボじじ @cook_40190046

甘すぎず、濃すぎず、鶏の味が出てこくのある味付けです。
このレシピの生い立ち
子供に食べさせる為、甘すぎず、濃すぎず、栄養のあるものをと思い作りました。
小分けして冷凍すればお弁当のおかずに。

子供も嬉しい優しい味♡ひじきの煮物

甘すぎず、濃すぎず、鶏の味が出てこくのある味付けです。
このレシピの生い立ち
子供に食べさせる為、甘すぎず、濃すぎず、栄養のあるものをと思い作りました。
小分けして冷凍すればお弁当のおかずに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 鶏もも肉 80〜100g
  2. 生ひじき 150g
  3. にんじん 1/2本
  4. 大豆の水煮 1袋
  5. あげ 1枚
  6. サラダ油 大さじ1
  7. 出汁 1カップ
  8. ☆醤油 大さじ2
  9. ☆みりん 大さじ1
  10. ☆砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉は大豆より一回り大きめに切る。
    にんじん、湯通ししたあげを食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    サラダ油を引いたフライパンで鶏肉を炒め、続いてにんじん、ひじき、大豆、あげを加える。

  3. 3

    鶏肉に程よく日が通り、油が回ったら出汁と☆マークの調味料を加え中火〜強火で煮る。

  4. 4

    汁気が無くなってきたら出来上がり。

コツ・ポイント

昆布と鰹でとった出汁に、我が家では砂糖はてんさいを使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
メタボじじ
メタボじじ @cook_40190046
に公開

似たレシピ