作り方
- 1
人参と油揚げを千切りにする。
- 2
鍋を火にかけてサラダ油をひいて、ひじきと人参を炒める。
火が通ってきたら大豆と油揚げも入れて軽く炒める。 - 3
だし汁・砂糖・しょうゆ・みりんを全部入れて、蓋をして煮汁がほぼなくなるまで煮れば出来上がり。
コツ・ポイント
人参いれると色がきれい。
さつま揚げとか、こんにゃくを入れても美味しいです。
似たレシピ
-
お弁当に便利♪毎日食べたいひじきの煮物 お弁当に便利♪毎日食べたいひじきの煮物
毎日でも食べたくなるシンプルな味のひじきの煮物。たくさん作って、可愛いカップに小分けして冷凍してそのままお弁当箱に。 ★☆美月☆★ -
-
義母が大絶賛!大豆た~っぷりひじき煮 義母が大絶賛!大豆た~っぷりひじき煮
料理上手な義母が認めてくれた私のオススメの一品!たっぷり作ってアレンジしたり、小分けして冷凍保存しておけばお弁当の一品にも♪ チョリ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17833051