中華風混ぜご飯

帯広の森幼稚園 @cook_40095193
本日は、中華風混ぜご飯、豆乳味噌汁、肉団子、ほうれん草のり和え、おやつは牛乳、豆パンです。
このレシピの生い立ち
筍ご飯が大好評だったので今回は豚肉とごま油で中華風味の混ぜご飯で出しました。どのクラスも完食で、好評でした。暑い夏も美味しいごはんで体力をつけて乗り切りましょう。
中華風混ぜご飯
本日は、中華風混ぜご飯、豆乳味噌汁、肉団子、ほうれん草のり和え、おやつは牛乳、豆パンです。
このレシピの生い立ち
筍ご飯が大好評だったので今回は豚肉とごま油で中華風味の混ぜご飯で出しました。どのクラスも完食で、好評でした。暑い夏も美味しいごはんで体力をつけて乗り切りましょう。
作り方
- 1
ご飯はといで、大さじ1の醤油、塩少々入れて炊きます。
- 2
鍋に油を熱し、人参、豚肉、筍、干しシイタケを炒め、シイタケの戻し汁を入れて昆布と一緒に煮ます。
- 3
グリンピースは茹でて水で冷ましておきます。2に塩、ごま油で味を整えます。
- 4
1のご飯に3を入れ混ぜて完成です。
コツ・ポイント
味を濃いめにつけておくのがポイントです。
煮汁も少し一緒に混ぜ込みましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
ほっこりグリーンピースのまぜご飯 ほっこりグリーンピースのまぜご飯
グリーンピースは先に茹で、茹で汁で炊いたご飯に後から加えます。お豆つやつやのまま、でもご飯にしっかりクリーンピースの味が染み込んでます。 Murf -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19607265