菜の花のミルク茶碗蒸し

haruるんるん♪
haruるんるん♪ @cook_40053332

具たっぷりな洋風茶碗蒸し♪お鍋で簡単に蒸してます。春らしく菜の花で〜♡
このレシピの生い立ち
いつものミルクスープを茶碗蒸しにしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 【卵液】
  2. 卵(L) 2個
  3. 牛乳or豆乳 200ml
  4. コンソメ(マギーブイヨン1個4g) 1個(4g)
  5. お湯 大さじ2
  6. 少々
  7. 【具材】
  8. 菜の花 6本(50gぐらい)
  9. しめじ(ブナピー使用) 1/2株(50gぐらい)
  10. ミニトマト 4個
  11. ハム 3枚(30g)
  12. とろけるチーズ 30g
  13. バター 5g
  14. 塩・胡椒 少々

作り方

  1. 1

    菜の花は2cmにカットし、硬めに茹で水分をしっかり切る。

  2. 2

    しめじは石突を除き小房に分ける。ハムは1cm角にプチトマトは半分に切る。

  3. 3

    フライパンにバターを溶かし、しめじ・ハムを炒め、軽く塩・胡椒をする。

  4. 4

    耐熱の容器に炒めた具材・チーズ・トマト・菜の花を山に盛り付けて置く。

  5. 5

    卵液を作る。
    ボウルに卵を割り入れてよくほぐし、牛乳を加え混ぜる。

  6. 6

    コンソメをお湯で溶かして加える。コンソメの塩分で充分ですが足らない様でしたら塩で調整して下さい。

  7. 7

    混ざったら漉してダマを取り除く。

  8. 8

    具材の入った器に卵液を静かに注ぎ、アルミホイルで蓋をする。

  9. 9

    蓋の出来るお鍋にお湯を沸かし、布巾を敷く。

  10. 10

    火を弱め、⑧の器を入れる。器の7分目まで浸かるようにする。

  11. 11

    お鍋の蓋をして、中火にし12〜13分蒸す。器の大きさで加減し、途中、グラグラしてきたら火を弱めて下さい。

  12. 12

    この卵液の分量で13分蒸しました。真ん中が弾力あればOK。

  13. 13

    火傷に気をつけて取り出す。熱々をどうぞ♡

  14. 14

    底の方は、チーズがトロトロ〜
    もう少し小さい容器で3人分でもいいかも。結構、たっぷりです。

コツ・ポイント

お鍋に布巾を敷くと熱のあたりが優しくなります。勿論、蒸し器で蒸してもいいです。
具材はブロッコリーやマッシュルーム等でもいいです。今回は、春らしく菜の花を使いました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

haruるんるん♪
haruるんるん♪ @cook_40053332
に公開
大阪在住 つくれぽだけだったクックでしたが…マイペースで レシピUPと献立 楽しんでいます♪スイーツからお酒まで〜大好き♡ネコも大好き♡ミュウ、クゥのニャンが居ます♡レシピは、随時見直しすることも〜すみません♪只今 クックパッドお休み中
もっと読む

似たレシピ