のり付きチキンナゲット

**mio**
**mio** @cook_40251933

鶏ひき肉をももにするとすごく柔らかいので3歳の息子もパクパク食べてくれました!味がついてるのでそのままお弁当に入れても!
このレシピの生い立ち
子供が食感あるお肉が苦手なので柔らかくて食べやすい鶏肉とは、、、と思って作りました。

のり付きチキンナゲット

鶏ひき肉をももにするとすごく柔らかいので3歳の息子もパクパク食べてくれました!味がついてるのでそのままお弁当に入れても!
このレシピの生い立ち
子供が食感あるお肉が苦手なので柔らかくて食べやすい鶏肉とは、、、と思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分15〜20個
  1. のり(おにぎり用なら2枚〜 1枚
  2. 鶏ひき肉 300g
  3. 片栗粉小麦粉 各大さじ1
  4. マヨネーズ、酒 各大さじ1
  5. 醤油 小さじ2
  6. だしの素 小さじ2/3位
  7. 大さじ1.5〜2

作り方

  1. 1

    のりをお好みの大きさに切る。焼くと縮むので親指大の大きさがオススメ。

  2. 2

    フライパンに油を入れて弱火で熱しておく。手でこねるので先に火をつけておくと汚れません。

  3. 3

    大きめのボウルにのり以外の材料を入れて粘り気が出るまでこねる。柔らかめのタネなのでまとめるのは難しいです…。

  4. 4

    タネをのりで挟む。上に1枚乗せるだけでもOK。※下記参照

  5. 5

    フライパンに出来た順に入れていく。揚げ焼き状態。弱火なので片面2〜3分焼いて大丈夫。その間に全てのり付けてぽいぽい!

  6. 6

    こんがりとしてきたらひっくり返して2〜3分。弱火を弱中火くらいにするとこんがりしてくるので出来上がり!

コツ・ポイント

タネをまとめるときは柔らかいのでまとめるというよりのり乗せたらフライパンに落とす感じにするといいと思います!まとめにくいけどフワフワで美味しいです!胸肉だと多少硬くなってチキンナゲットにより近づきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
**mio**
**mio** @cook_40251933
に公開

似たレシピ