さっくり♡きな粉のほろほろクッキー

ぱりぱり☆ @cook_40044741
卵もバターも不使用。きな粉がたっぷり入った素朴な味のホロホロクッキーです。夏休みにお子様と一緒に作るのもおすすめです♬
このレシピの生い立ち
6歳の息子がクッキーづくりにハマり、手軽に作れて身体にも優しい味のおやつとして考えました。素朴な味で、ちんすこうにも少し似ています。コロコロ丸める作業、材料がシンプル、行程が簡単なのが、夏休みのお子様とのお部屋時間を楽しむのにピッタリです
作り方
- 1
☆の粉類は合わせてふるっておく。オーブンは160℃に予熱しておく。天板にクッキングシートを敷いておく。
- 2
ボウルに☆の粉類を入れる。菜種油、豆乳、バニラオイルを入れ、ゴムベラでひとまとめにする。
- 3
生地を15等分して丸く成型する。天板に並べて、160℃で18分程度焼く。
- 4
焼き上がりは壊れやすいため、しばらく天板の上で冷ます。
- 5
お好みで、細粒のきび砂糖や和三盆をかけてください。上品で美味しくなります^^
コツ・ポイント
シンプルな味のきな粉クッキーです。きび砂糖の優しい味がきな粉によく合い、素材の味を楽しめます。甘さも控えめで卵やバターも不使用なのでお子様のおやつにもぴったりです。工程もシンプルなため、お子様と一緒にお菓子作りを楽しむのもおすすめです。
似たレシピ
-
植物油 de きなこのほろほろクッキー 植物油 de きなこのほろほろクッキー
バターを使わないで作った、きなこ入りのホロホロクッキーです。卵・乳製品フリーです。おやつにも、プレゼントにも☆ 柴犬プリン -
-
-
-
簡単☆きな粉とゴマのほろほろクッキー 簡単☆きな粉とゴマのほろほろクッキー
バターや卵を使わない簡単クッキーです☆お子様と一緒に作れます♬1個あたり30キロカロリー。食塩相当量0g。by沖縄市 沖縄市役所市民健康課 -
-
-
-
ほうじ茶ときび砂糖のほろほろクッキー ほうじ茶ときび砂糖のほろほろクッキー
ほうじ茶を細かく引いてコロコロと丸めたほろほろとしたクッキー。きび砂糖の優しい甘さが日本茶にもよく合う和のクッキーです。 ぱりぱり☆ -
-
白ココアほろほろクッキー★卵・バター無し 白ココアほろほろクッキー★卵・バター無し
バニラビーンズたっぷりの白ココアを使ったほろほろソフトクッキー♪砂糖少なめ、卵、バター不使用です。カテゴリ掲載。 olive11
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19610465