ひな祭りに♪カラフルモザイクちらし寿司

イオン @cook_40093052
ダイスカットしたお刺身をモザイク柄に並べて寿司飯で押し固めたカラフルな押し寿司。並べて押し固めるだけだから簡単♪
このレシピの生い立ち
刺身を使いひな祭りにぴったりのケーキ寿司に仕上げました。寿司飯はミツカン「五目ちらし」を使うと簡単♪寿司飯に大葉をはさむと風味よく仕上がります。刺身はお好みのものを切って使っても、何種類かがダイスカットされている市販のセットを使っても!
ひな祭りに♪カラフルモザイクちらし寿司
ダイスカットしたお刺身をモザイク柄に並べて寿司飯で押し固めたカラフルな押し寿司。並べて押し固めるだけだから簡単♪
このレシピの生い立ち
刺身を使いひな祭りにぴったりのケーキ寿司に仕上げました。寿司飯はミツカン「五目ちらし」を使うと簡単♪寿司飯に大葉をはさむと風味よく仕上がります。刺身はお好みのものを切って使っても、何種類かがダイスカットされている市販のセットを使っても!
作り方
- 1
今回は、ミツカン「 五目ちらし」を使います。
- 2
ごはんに五目ちらしの素を混ぜ合わせる。
- 3
型にラップを大きめに敷き、底に飾り用以外の刺身を彩りよくモザイクになるように詰めていく。
- 4
<3>の上から<2>を半分詰め、ラップかけて上からよく押して固める。
- 5
大葉をせん切りにして飾り用に少量残して全面に敷き、残りの<2>を詰め、ラップをかけて上からよく押して固める。
- 6
しばらくおいて<5>がなじんだら、ラップごと取り出して、ラップの上から好みのサイズに切り分ける。
- 7
器に<6>をのせ、いくらと飾り用の大葉と玉子焼きをのせ、しょうゆを添える。
コツ・ポイント
刺身はモザイク柄になるようにできるだけ色味が重ならないように隙間なく並べてください。押し固めたらラップごと切るときれいに切れます。小さく切ると崩れやすく、柄も出にくくなるので、大きめに切るのがおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ひな祭りに お花の「ちらし寿司ケーキ」 ひな祭りに お花の「ちらし寿司ケーキ」
節句のお祝いにピッタリな花型のお寿司ケーキです。花型ご飯&お刺身をお花にするだけで、女の子が喜ぶ華やかちらし寿司に。 アンジェ公式キッチン -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19611185