酢しょうがとマヨの簡単ドレッシング

★2016/3/3話題入り★血液をサラサラにする酢しょうがを使って、簡単なドレッシングを作ってみました。
このレシピの生い立ち
「サタデープラス」
http://www.mbs.jp/saturday-plus/archive/20160130/
お酢は血液をサラサラにし、代謝もupするので、ダイエットにも効果が期待でき、生姜はその効果をさらに倍増させるそうです。
酢しょうがとマヨの簡単ドレッシング
★2016/3/3話題入り★血液をサラサラにする酢しょうがを使って、簡単なドレッシングを作ってみました。
このレシピの生い立ち
「サタデープラス」
http://www.mbs.jp/saturday-plus/archive/20160130/
お酢は血液をサラサラにし、代謝もupするので、ダイエットにも効果が期待でき、生姜はその効果をさらに倍増させるそうです。
作り方
- 1
酢しょうが(液体部分も含め)とマヨネーズを混ぜる。
だけです!
- 2
※ここからは酢しょうがの造り方をご紹介します。
- 3
しょうがをみじん切りにします。(私は皮ごと刻んでいますが有る無しは自由だと思います)
- 4
保存容器に3と黒酢と蜂蜜を入れ混ぜ合わせます。
※保存容器は煮沸殺菌してからお使い下さい。 - 5
1日冷蔵庫に入れて漬けこんで完成。
1日経つと水分が多くなります。 - 6
お酢は米酢、りんご酢でも良いそうですが、黒酢が一番効果が高いそうです。保存期間は、冷蔵庫で1週間から10日程です。
- 7
1日30g摂ると良いそうです。
- 8
2016/1/30の「サタデープラス」という番組で紹介された物を参考にしました。詳しくはレシピの生い立ちをご覧下さい。
- 9
薬味として、マリネ液として、など沢山応用できるようです。
- 10
酢しょうがその物は私のオリジナルではありませんので、アレンジレシピはお気遣いなくご自身のレシピとしてアップして下さい!
- 11
素敵なアレンジのつくれぽの数々は、交流の記念に遠慮なく掲載させて頂いています(^^♪
コツ・ポイント
酢しょうがとマヨネーズの割合を変えれば
・マヨ多目で、温野菜とディップ風に。
・酢しょうが多目でもっとさらっと生野菜サラダに。
その他アレンジ自由自在に楽しんで下さい。
似たレシピ
-
ミキサーで簡単☘️我が家の黒酢生姜 ミキサーで簡単☘️我が家の黒酢生姜
冷え性や血液サラサラ、ダイエットなどに良いと近年話題の酢生姜はミキサーで簡単に作り置き♬スプーン1杯で健康♡おすすめです toraちゃん♪ -
-
計量なし!簡単☆話題のサッパリ酢生姜 計量なし!簡単☆話題のサッパリ酢生姜
毎日、大さじ1ほど食べると血液サラサラ、代謝アップ、若返りの効果あり!と噂の酢生姜。常備して、色々な料理に使ってます☆ キッチンN。 -
-
その他のレシピ