中華風パスタ

ocappacake @cook_40103070
ペペチノパスタを作るのが面倒くさくて、豆板醤を入れた中華風パスタを作りました!
このレシピの生い立ち
辛いパスタで、豆板醤使ったものって聞いたことないなと思って、作りました。
ほんとは大きめの鶏肉を入れたかったのですが、食材が無かったのであきらめた。
また、食材そろえて作りたいと思います。
中華風パスタ
ペペチノパスタを作るのが面倒くさくて、豆板醤を入れた中華風パスタを作りました!
このレシピの生い立ち
辛いパスタで、豆板醤使ったものって聞いたことないなと思って、作りました。
ほんとは大きめの鶏肉を入れたかったのですが、食材が無かったのであきらめた。
また、食材そろえて作りたいと思います。
作り方
- 1
パスタを茹でます。
- 2
醤油、日本酒、水、豆板醤、七味をまぜて、ソースを作ります。
- 3
お好きなパスタの具材を炒めます。(今回はサケフレークとほうれん草)
- 4
茹でたパスタをフライパンに入れて、2のソースを入れて炒めます。
- 5
ソースが麺になじむようにしっかり混ぜます。
- 6
お皿に盛りつけたら完成です。
コツ・ポイント
辛さや具材などは、お好みで調整してもらえたらと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19611975