炊きたてのご飯に入れるだけ せりごはん

§イロハ§ @cook_40188442
手軽に春の味を楽しめます。お花見におにぎりにして持っていくと華やかでいいですよ。
このレシピの生い立ち
義母から教えてもらいました。
簡単で美味しかったです。
作り方
- 1
セリを細かく刻みます
- 2
刻んでいるとセリのいいかおり。
春を感じます。 - 3
炊き上がったご飯にセリを投入。
- 4
ごま塩と粉末だし(今回は顎だし)を好きなぐらい入れます。
- 5
少し蒸らしたら全体を混ぜて出来上がり。
セリの緑色がご飯に色が移って言い色合い。 - 6
一緒にしらすや塩こぶとか入れても美味しいかもしれません。
コツ・ポイント
特になし。
似たレシピ
-
-
-
セリご飯☆シンプルに芹と御飯に塩or醤油 セリご飯☆シンプルに芹と御飯に塩or醤油
芹の香りを100%頂く。塩はフランス料理必須のゲランドの塩。出来ればゲランド産フルールドセルで仕上げたい kuragenoie -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19612235