あっと言う間の自家製☆簡単☆生ポン酢

おYukiどん
おYukiどん @cook_40157204

例え、ふぐ刺しが厚切りになろうとも、ふぐを食べるならば生ポン酢でないと~!

つゆの素利用で超簡単!!びっくり旨い♪
このレシピの生い立ち
生のすだちなどの柑橘系で、ポン酢を作りたかったので、検索したら出汁を取って作るものが多く、時間と手間が掛かるので、大まかに言えばその火に掛ける部分の材料もつゆの素に入ってると考えて、作ってみました。超・簡単!

あっと言う間の自家製☆簡単☆生ポン酢

例え、ふぐ刺しが厚切りになろうとも、ふぐを食べるならば生ポン酢でないと~!

つゆの素利用で超簡単!!びっくり旨い♪
このレシピの生い立ち
生のすだちなどの柑橘系で、ポン酢を作りたかったので、検索したら出汁を取って作るものが多く、時間と手間が掛かるので、大まかに言えばその火に掛ける部分の材料もつゆの素に入ってると考えて、作ってみました。超・簡単!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. すだち(かぼす・土佐小夏 冷凍もOK) すだちで1個分位 お好みで
  2. つゆの素 大さじ1~2 お好みで
  3. 醤油 大さじ1 お好みで

作り方

  1. 1

    今回は1/4にカットして冷凍してあったすだち(霜が付いてたら払い落とす。冷凍臭さが出にくい)を、まずは自然解凍。

  2. 2

    少し深さがある小皿にすだちをしぼり、つゆの素と醤油を少なめに加え、とりあえず味をみます。

    好みの味に調整して完成♡

  3. 3

    お刺身用のひがんふぐでしたが、噛み切れない程の厚切りなってしまい、後でくっつかないホイルで焼いた方が美味しかったです。

コツ・ポイント

余ったら、ドレッシング代わりにも使えたり、ゴマ油などを加えれば韓国風サラダドレッシングにも近くなるので、多めに作ってもOK。

解凍したすだちなどが余ってしまいそうならば、多めに作って分けておくか、しぼって他の市販のポン酢に加えてしまう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おYukiどん
おYukiどん @cook_40157204
に公開
まだまだ修行中♪どうぞよろしくお願いします。つくれぽはお気軽にどうぞ。
もっと読む

似たレシピ