鶏ももと生わかめの生だしつゆ炒め

サイボーグ ジェミニ @cook_40051650
鶏ももと生わかめと里芋をイチビキの生だしつゆで焼き付けました。
このレシピの生い立ち
イチビキの生だしつゆは炒め物にも使えると書かれていたので考えました。
鶏ももと生わかめの生だしつゆ炒め
鶏ももと生わかめと里芋をイチビキの生だしつゆで焼き付けました。
このレシピの生い立ち
イチビキの生だしつゆは炒め物にも使えると書かれていたので考えました。
作り方
- 1
泥付きの里芋はタワシで泥を落とし上下を包丁で少し切り耐熱容器に入れフタをして500wで3分チンし皮を剥き縦半分にする。
- 2
鶏ももは肉の部分を格子状に切り込みを入れる。生わかめは食べやすい大きさに切る。
- 3
小さめのフライパンに油を引かず皮目を下にしてフタをして焦げ目をつける。肉の表面が白くなったら返しフタをして焦げ目をつける
- 4
フタを取って里芋の切り口を下にして」入れ両面に焦げ目を付け生だしつゆを半分入れ肉と里芋を焼き付ける。
- 5
わかめを入れたら残りの生だしつゆを入れてわかめも焼き付ける。
コツ・ポイント
里芋は大きさやお使いの電子レンジで出来上がりが違うと思うので調節して火傷などに気をつけて下さい。
里芋の皮が剥きにくい場合は包丁で剥きましょう。
実際1個は剥きやすく1個は剥きにくかったです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18368932