作り方
- 1
(したごしらえ)
にんじんの皮をむき、先の方を斜めに切り、回しながら包丁を斜めに入れて一口大に乱切りにする。 - 2
(したごしらえ)
鶏肉を一口大に切る。しょうがはすりおろしておく。 - 3
(煮る)
フライパンに出汁を入れ中火にかけ煮立ったら鶏皮を下にして並べ入れ、にんじん、しょうがを加え蓋をし弱火で2分煮る - 4
砂糖、みりんを加え、再び蓋をして2~3分煮て、しょうゆを回し入れる。
- 5
時々返しながら蓋をして約10分にんじんが柔らかくなるまで弱火で煮る。その後出汁が残っていたら蓋を外して強火にかける。
- 6
出汁が大さじ2の量になるまで煮詰めたら完成!
コツ・ポイント
最後は煮詰めてください。とろみがでます。
蓋がない場合はアルミの落し蓋で大丈夫です。
にんじんは厚く切ってクッキーの花型でくり抜いても可愛いです。お弁当にも入れられます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19612642