鶏の甘辛煮

ゆみたろさん
ゆみたろさん @cook_40039518

甘辛い味付けが食欲をそそります。ご飯が進んで困っちゃうかも
このレシピの生い立ち
我が家の人気レシピです

鶏の甘辛煮

甘辛い味付けが食欲をそそります。ご飯が進んで困っちゃうかも
このレシピの生い立ち
我が家の人気レシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. とりもも肉 大2枚(600g位)
  2. おろし生姜 小1
  3. みりん 50cc
  4. 大1
  5. 醤油 70cc
  6. だし汁 500cc
  7. お好みでゆで卵 人数分

作り方

  1. 1

    鶏肉を大きめの一口大にカットします。

  2. 2

    沸騰しただし汁に鶏肉とおろし生姜、酒を入れ、再び沸騰してから10分間時々混ぜながら弱目の中火で煮ます。

  3. 3

    みりんを加え5分煮込み、醤油を加え沸騰してから弱火にて5分、落としブタをして煮込みます。

  4. 4

    落としブタを取り、火を少し強めて時々混ぜて照りが出たら出来上がり

  5. 5

    煮汁にゆで卵を5~10分位途中でひっくり返しながら漬けておくと味付けゆで卵になります。おいしいですよ

  6. 6

    ※半熟ゆで卵
    ・沸騰したお湯に塩を入れ卵をそっと入れます
    ・4分たったら冷水に取り殻をむいて出来上がり

コツ・ポイント

弱めの中火は沸騰しているけど煮立たない程度の火加減です。しっかり味をつけたい場合(お弁当用など)は色が濃くつくくらいまで炒り煮するようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆみたろさん
ゆみたろさん @cook_40039518
に公開
おいしいと言ってもらうのが好き。また食べたいと言ってもらうのが好き自己満足のために今日も頑張って台所に立っています。
もっと読む

似たレシピ