麦ミックス (もち麦+押し麦)

✧あき✧ @cook_40148109
もち麦はプリッともっちり
押し麦はふっくら炊き上がります
炒飯にしてもパラパラになり
噛み応えがあって美味しいですよ
このレシピの生い立ち
流行りの麦で健康的にダイエット
麦ミックス (もち麦+押し麦)
もち麦はプリッともっちり
押し麦はふっくら炊き上がります
炒飯にしてもパラパラになり
噛み応えがあって美味しいですよ
このレシピの生い立ち
流行りの麦で健康的にダイエット
作り方
- 1
もち麦,押し麦をボール(笊ボール)に
入れる - 2
そこに水を入れ最低1時間浸ける
※水をよく吸うので時々みて
減っていたら追加して下さい - 3
☆追記しました
浸けた麦を炊飯器の釜に入れる
※浸けた水を使う
(水溶性植物繊維が溶け出している) - 4
☆追記しました
雑穀モードで1時間くらいで
炊き上がります※蒸気セーブモードで炊くと
ふっくらとなります
コツ・ポイント
麦の炊き上がりがメーカーによって異なる場合がありました
メーカーを変えた時や初めて麦を炊く時は
水の分量を覚えておき次に炊く時の参考にして
水の調整をして下さいね
似たレシピ
-
ふっくら美味しいもち麦ご飯の炊き方♬ ふっくら美味しいもち麦ご飯の炊き方♬
もち麦だけ,先に水につけておいて,後で白米と合わせて炊くことで,もち麦がふっくら美味しく炊き上がります. クッキングシニアZ3 -
-
-
-
-
★もち麦ごはん★で黄金チャーハン! ★もち麦ごはん★で黄金チャーハン!
パラパラに仕上げるのが難しいチャーハンも、元々パラパラしている「もち麦ごはん」で作れば失敗知らず!食物繊維もたっぷり! りょ〜こ -
皮付きもち麦の炊き方(紫もち麦+黒米) 皮付きもち麦の炊き方(紫もち麦+黒米)
皮付きもち麦(紫もち麦)の炊飯器での炊き方(食べ方)。分量・割合・水加減のおすすめ。黒米入りでもっちりしておいしい! tuchinokoe -
低糖おかず☆簡単もち麦チャーハン 低糖おかず☆簡単もち麦チャーハン
今話題の「もち麦」を使ってチャーハンに!プチプチ感が最高の腹持ちのよいチャーハン♪白米よりパラパラチャーハンになります! リウマとレックス -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19614908