離乳食後期~野菜スープでハンバーグ

あかここママ @cook_40242864
野菜スープを使って簡単にハンバーグ出来ます。
このレシピの生い立ち
ハンバーグを作ろうと思ったけど野菜を刻んで冷ますのがめんどうなので冷凍保存しておいた野菜スープを使ってみました。
離乳食後期~野菜スープでハンバーグ
野菜スープを使って簡単にハンバーグ出来ます。
このレシピの生い立ち
ハンバーグを作ろうと思ったけど野菜を刻んで冷ますのがめんどうなので冷凍保存しておいた野菜スープを使ってみました。
作り方
- 1
野菜スープをレンジで半解凍くらいにする。
- 2
野菜スープの水分をしぼる。
ビニール袋に野菜スープ、鶏ひき肉、豆腐、片栗粉を入れ混ぜる。 - 3
混ざったら生地がやわらかいのでスプーンで大体2つにしてフライパンで焼く。
- 4
出来上がり。
- 5
レシピID:19982520
を使って作りました。
コツ・ポイント
材料は大体の量で大丈夫です。豆腐はなくても平気だけどあったほうがフワァっとして食べやすいかな?
ひき肉も合挽き、豚引き、中にひじきとか入れてアレンジ出来ます。
似たレシピ
-
-
-
-
時短5分☆ハンバーグとたっぷり野菜スープ 時短5分☆ハンバーグとたっぷり野菜スープ
在宅ワークランチ、夜遅い日の晩御飯に最適!お野菜たっぷり糖質低めなのでヘルシー☆ダイエットにも向いてます。 ゆかにゃ☆ -
-
-
-
-
離乳食後期~野菜スープと鶏ひき肉の餡とじ 離乳食後期~野菜スープと鶏ひき肉の餡とじ
我が家の3歳と1歳の息子達がパクパク食べた離乳食♪野菜スープとひき肉の旨味で、調味料要らず。でも優しくて美味しい~! ❤YUDAIKI❤ -
《離乳食後期》豆腐レバーハンバーグ♪ 《離乳食後期》豆腐レバーハンバーグ♪
鉄分不足にならないようにレバーをハンバーグにしてみました!簡単下処理で楽チン♪冷凍も出来るので作り置きに是非!ちゃんきな☆
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19615259