離乳食後期~野菜スープで卵焼き

あかここママ @cook_40242864
野菜スープを使って具沢山卵焼き出来ます
このレシピの生い立ち
手づかみ食べが好きな子供のために卵焼きの中に野菜スープを入れて野菜の栄養も。私はチーズを入れることもあります。
離乳食後期~野菜スープで卵焼き
野菜スープを使って具沢山卵焼き出来ます
このレシピの生い立ち
手づかみ食べが好きな子供のために卵焼きの中に野菜スープを入れて野菜の栄養も。私はチーズを入れることもあります。
作り方
- 1
野菜スープをレンジで半解凍くらいにし水分が多いようなら少し絞る。
卵は溶いておき野菜スープと混ぜる。 - 2
フライパンの手前の方を使って中まで火が通るように良く焼く。焼けたら一口サイズに切る。
- 3
レシピID:19982520 この野菜スープを使ってます。
コツ・ポイント
卵が半分と少ないので焼きずらいかも知れないけどフライパンの半分を使うようにすれば上手に出来ます。卵なので中までしっかり火を通してください。不安な場合はレンジでチンを。離乳食の卵の場合進み具合はそれぞれ違うと思うので赤ちゃんに合わせて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
離乳食 お弁当 〜うどんと玉子焼き〜 離乳食 お弁当 〜うどんと玉子焼き〜
人参と玉ねぎは似て冷凍した物を使用。その煮汁を野菜スープとして冷凍して使ってます。 なのでパパッと出来ました♪ あおりんちゃんママ -
離乳食!野菜スープで作る簡単だし巻き玉子 離乳食!野菜スープで作る簡単だし巻き玉子
簡単に玉子焼きを作りたいと思い、レンジでやってみました。だし巻き卵のようなジュワッとした玉子焼きになり、お勧めです 葡萄月 -
-
離乳食後期~野菜スープと鶏ひき肉の餡とじ 離乳食後期~野菜スープと鶏ひき肉の餡とじ
我が家の3歳と1歳の息子達がパクパク食べた離乳食♪野菜スープとひき肉の旨味で、調味料要らず。でも優しくて美味しい~! ❤YUDAIKI❤ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19640377