簡単春の遠足キャラ弁☆てんとう虫とお友達

まなげ★
まなげ★ @manage0_0

春の遠足、簡単虫さん達を詰め込んだお弁当はいかかがですか(^^)?
蝶々の写真工程あり♪
このレシピの生い立ち
小学生の娘のお別れ遠足に。保育園の絵本にてんとう虫が載っていたので参考にし、他は自分流に春らしくアレンジしました。たまには自作キャラクターもいいかなと(^^)

簡単春の遠足キャラ弁☆てんとう虫とお友達

春の遠足、簡単虫さん達を詰め込んだお弁当はいかかがですか(^^)?
蝶々の写真工程あり♪
このレシピの生い立ち
小学生の娘のお別れ遠足に。保育園の絵本にてんとう虫が載っていたので参考にし、他は自分流に春らしくアレンジしました。たまには自作キャラクターもいいかなと(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ☆てんとう虫
  2. 炊きたてご飯 適量
  3. おむすびの具 お好みで
  4. 少々
  5. カニカマ 適量
  6. スライスチーズ 少量
  7. のり 適量
  8. ★蝶々
  9. アスパラ 4本
  10. エリンギ 1/2本
  11. 豚薄切り肉 100g位
  12. 塩コショウ 少々
  13. 小麦粉 適量
  14. のり 少量
  15. ☆ミツバチ
  16. お好みの卵焼き 適量
  17. のり 少量
  18. ★青むし
  19. 枝豆 3~4粒
  20. 赤ウインナー輪切り 1個
  21. 黒ゴマ 2粒
  22. のり 少量

作り方

  1. 1

    アスパラの下の部分の皮を、10センチ程ピーラーで剥く。

  2. 2

    アスパラをラップでふんわりくるみ、レンジで1分加熱する。(500w)
    加熱後はあついので火傷に注意。

  3. 3

    エリンギを3ミリ程の厚さに縦に切る。
    2と同じようにレンジで40秒程加熱する。

  4. 4

    アスパラ2本の上に、エリンギを乗せ、その上にアスパラ2本を重ねる。
    太さを考慮して配置すると、更に蝶々らしくなります。

  5. 5

    ずれないように、真ん中あたりをアスパラをとめてあったゴムで固定する。
    半分お肉で巻いたら外して下さい。

  6. 6

    豚肉を巻き、塩コショウ少々をふり、小麦粉をまぶす。

  7. 7

    フライパンに油を熱して、こんがり焼く。

  8. 8

    程良い長さに切り、のりで目を付け完成♪
    その他は画像を参考にして下さい。
    ミツバチは、羽を付けるのを忘れてます(..)

  9. 9

    YunoChamioさんが、てんとう虫の柄にハートを入れてくれて更に可愛い新種にして頂きました♪色々な柄も可愛い(^^)

コツ・ポイント

崩れ防止の為、お弁当箱につめてからパーツを付ける。隙間は簡単お花や、レタスなどで埋める。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まなげ★
まなげ★ @manage0_0
に公開
子供2人のシングルマザー。毎日、仕事(看護師)に家事に忙しいけど、料理だけは沢山愛情を、栄養バランスを考えて作っています。簡単、美味しいも追及していますが、新メニューも開発しています★鹿児島出身、鹿児島在住。2014, 2, 11 キッチン開設☆すべての作業をスマホで致しております。画質等悪く申し訳ありません。
もっと読む

似たレシピ