作り方
- 1
ごはんを炊きます
- 2
甘栗を袋に入れたまま、叩き潰します。
大葉は10枚重ねたまま、縦半分に切り、さらに、重ねて、細切りにします。
- 3
ごはんが炊き上がったら、混ぜながら、甘栗、塩、ごま、大葉の順番で入れていきます。
- 4
少し蒸らして、完成です。
コツ・ポイント
★混ぜながら、入れる材料の順番を守ってやると、ごまと大葉の混ざり具合で、塩が均等に混ざるのがわかるようになってます。
★ そのまま食べても、おにぎりにしてもおいしいですよ。おにぎりにする時は、少し細かく潰した方が握りやすいかも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19616807