夏の日のスープカレー『覚え書き』

ひ~ちゃんぷらす @cook_40095035
このスープカレーを再現したい覚え書き。
このレシピの生い立ち
2017.7.16
月桂樹とクミン入れ忘れ。
しかし、なかなかいい味に仕上がる。
だけど、色が再現出来なかった。
はじめの炒めで調味料をもっと炒めるのかな。
あの赤い色の油はなんだったのかな。
パプリカではあそこまで色が出なかった。
夏の日のスープカレー『覚え書き』
このスープカレーを再現したい覚え書き。
このレシピの生い立ち
2017.7.16
月桂樹とクミン入れ忘れ。
しかし、なかなかいい味に仕上がる。
だけど、色が再現出来なかった。
はじめの炒めで調味料をもっと炒めるのかな。
あの赤い色の油はなんだったのかな。
パプリカではあそこまで色が出なかった。
作り方
- 1
玉ねぎは具として入ってなかったけど、スープには使われていたらしいので
玉ねぎ薄切りにして、カレー粉やスパイスと炒めた。
- 2
鶏ガラや豚骨でダシを取っていたらしいが、コンソメで代用。
- 3
うま味に欠けたので、急きょ冷凍の鳥ももをスープにインして煮込む。
コツ・ポイント
赤色はトマトか?赤ワイン?
香辛料や玉ねぎを濾す・・・本格的。
シナモン、グローブ、カルダモンも入ったレシピあり。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19617069