昆布×玄米×ごまで高タンパク質おにぎり

ここさちクック
ここさちクック @cook_40246292

昆布ご飯におかかを混ぜるだけで簡単!昆布やのりはミネラルや水溶性食物繊維だけでなく、タンパク質も豊富なんですよ♪
このレシピの生い立ち
だしを取った後の昆布活用に、よく昆布ご飯を炊きます。おにぎり用のごはんに最適です!

昆布×玄米×ごまで高タンパク質おにぎり

昆布ご飯におかかを混ぜるだけで簡単!昆布やのりはミネラルや水溶性食物繊維だけでなく、タンパク質も豊富なんですよ♪
このレシピの生い立ち
だしを取った後の昆布活用に、よく昆布ご飯を炊きます。おにぎり用のごはんに最適です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2つ分
  1. 昆布ご飯 お茶碗に軽く2杯分
  2. かつお節 手のひらくらい
  3. ごま 大さじ1
  4. ◎醤油 一回し
  5. のり 2枚
  6. 簡単昆布ご飯(割合はお好みで)
  7. 白米玄米 2:1
  8. だし昆布(だしを取った後の) 好きなだけ

作り方

  1. 1

    ■昆布ご飯
    だしを取った後の昆布を細かく刻み、白米:玄米=2:1の割合で一緒に炊き込む。

  2. 2

    ■おにぎり
    1の昆布ご飯に◎の材料を混ぜ込み、にぎってのりをまいてできあがり!

  3. 3

    ★だしを取った後の昆布は、料理に使うのが面倒なときはごはんと一緒に炊きこんじゃいます!栄養満点でおすすめです♪

コツ・ポイント

混ぜるだけなのでコツはいりません!
ここさちの真昆布なら、細切り加工されているので、料理にとっても使いやすい♪細かく切るのも楽ちんです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ここさちクック
ここさちクック @cook_40246292
に公開
ここさち
もっと読む

似たレシピ