水菜と大根のサラダ

♡くうちゃん♡ @cook_40236185
水菜のチクチク感を[諺]で緩和し、大根のシャキシャキ感を強調してるから、生野菜もイッパイ食べられる。
このレシピの生い立ち
生野菜の、劣化しないビタミンCやミネラルも大事ですが、生野菜の場合、量を食べられないというデメリットもありますので、ナマのまま少し小さなサイズにする為に、諺の[青菜に塩]を実践してみました。
作り方
- 1
材料はコチラ。
- 2
水菜は根を切り、よく洗ってからザクザク好きな長さ(2〜4cm)に切る。
- 3
切った水菜を大鉢に入れたら、ことわざ[青菜に塩]になるか実験。塩をパラパラと粉雪が舞うように掛けて
- 4
ラップし、大鉢からはみ出ない大きさのお皿を青菜に載せ、ペットボトルか何かで重石をし、10分、置く。
- 5
その間に、皮むきスライサーで皮をむいた大根を、太千切りスライサーで、サラダを盛り付ける大鉢の上で千切りにする。
- 6
写真は、10分の[青菜に塩]。
- 7
大根と水菜を混ぜて、盛り付ける。
中華ドレッシングやポン酢などでモリモリ食べる。
- 8
中華ドレッシング
- 9
油断して長時間[青菜に塩]した場合は、サラダでなく、浅漬けとして細かく切った生姜と混ぜて、活かしてネ(^_^;)。
- 10
浅漬けとして活かす場合は、キッチンペーパーで、シッカリ水気を絞る。
コツ・ポイント
・諺の[青菜に塩](=シャキシャキしている青菜に塩を振るとシンナリする事から、人間に当てはめて、元気だったヒトがションボリする様子。)を試してみる。
・スライサーで指を切らないように気をつける。
・大根がシャキシャキのうちに食べる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
いかフライとマヨポンで水菜と大根のサラダ いかフライとマヨポンで水菜と大根のサラダ
固めのいかフライを使ってカリカリとした食感が楽しめる居酒屋風のサラダです。大根と水菜のシャキシャキ感ともマッチ! vegeful -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19621823