小豆と抹茶のとろ~りなめらか豆乳プリン

口どけ滑らかトロトロとした抹茶のプリンです。小豆も中に入り、豆乳ときび砂糖を使って優しい味に仕上げたヘルシーおやつです♡
このレシピの生い立ち
栗原さんの抹茶プリンが大好きで、その味と食感に近いものを試行錯誤して作りました。抹茶が2層になることもありますが、それもまた可愛くておすすめです。お好みで、黒蜜やきな粉をかけていただいてもさらに美味しく召し上がっていただけます。
小豆と抹茶のとろ~りなめらか豆乳プリン
口どけ滑らかトロトロとした抹茶のプリンです。小豆も中に入り、豆乳ときび砂糖を使って優しい味に仕上げたヘルシーおやつです♡
このレシピの生い立ち
栗原さんの抹茶プリンが大好きで、その味と食感に近いものを試行錯誤して作りました。抹茶が2層になることもありますが、それもまた可愛くておすすめです。お好みで、黒蜜やきな粉をかけていただいてもさらに美味しく召し上がっていただけます。
作り方
- 1
ゼラチンは大さじ2の水を入れて5~10分ほどそのままにして、ふやかしておく。
- 2
小豆はトッピング用を少量取り分けておき、残りはカップの底に個数分に分けて入れておく。
- 3
鍋にきび砂糖と豆乳と抹茶を入れ混ぜ合わせてから火にかける。沸騰直前まで温め火を止める。①のゼラチンを入れて余熱で溶かす。
- 4
ゼラチンの塊がなくなったら、火からおろして牛乳、バニラエッセンスを加えてよく混ぜる。
- 5
鍋の底を氷水にあて、混ぜながらとろみがつくまで冷ます。カップに分けて入れ、冷蔵庫で1時間~2時間ほど固める。
- 6
固まったら、上にトッピング用の小豆をのせたら出来上がり♡
コツ・ポイント
牛乳は全て豆乳に置き換えても、逆にすべてを牛乳で作ってもOKです。小豆缶ですが、粒あんでもこしあんでもどちらでもお好みの方をお使いください。底に入れる方は粒の方が美味しいです。トッピング用は無しでも大丈夫です。甘さはお好みで加減して下さい。
似たレシピ
-
-
ヘルシー☆抹茶豆乳プリンのあずき黒蜜がけ ヘルシー☆抹茶豆乳プリンのあずき黒蜜がけ
豆乳と抹茶の2層プリン☆あずきと黒蜜をかけたよくばりデザート♪牛乳、生クリーム、卵は使わずにヘルシーに。 Licosama -
至福の豆乳プリン~抹茶小豆ソースかけ~ 至福の豆乳プリン~抹茶小豆ソースかけ~
とろ~り口溶けの豆乳プリンに、濃厚抹茶ソースとふっくら小豆をたっぷりかけたら、もうこれは至福の一時間違いなしです~❗ achiacchi -
-
-
-
-
その他のレシピ