田楽味噌で簡単白和え

テクテクちゃん @cook_40115060
手間が掛かりそうな白和えですが、冷蔵庫にあった田楽味噌で作ってみたら、大好評でした!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に田楽味噌が残っていたので、何か使えないかとやってみたら、好みの味に仕上がりました。
作り方
- 1
ほうれん草はゆがいて1センチくらいに細かく切ります。
豆腐は水を切っておきます。 - 2
人参とこんにゃくは、拍子切りにし、水300CCにだし醤油を入れ、人参が柔らかくなるまで煮て、汁気を切っておきます。
- 3
大きめの器に、豆腐、こんにゃく、人参、ほうれん草を入れます。
- 4
田楽味噌を入れ、豆腐を崩しながら、全体を混ぜて出来上がりです!
- 5
「田楽味噌」の人気検索でトップ10入りしました。
ありがとうございます!
コツ・ポイント
特にコツはありませんが、それぞれの材料の水気をしっかり切っておくことです。
白和えは、しっかりした味付けが好きなので、味噌は多めです。お好みで調節してください。
似たレシピ
-
簡単!ほうれん草の白和え☆みそ味 簡単!ほうれん草の白和え☆みそ味
いっけん難しそうな白和え…でも、簡単に美味しいコクのある白和えが出来ます♪調味料は味噌と砂糖のみ٩(๑❛ᴗ❛๑) muffin.scone_ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19622994