Saitaで紹介♪包まない餃子

栄養士そっち~ @cook_40039684
雑誌Saitaさんでも紹介され絶賛!餃子を包むのが辛いので、春巻きの皮でまとめて包んで作ってみたら、予想外のおいしさ!
このレシピの生い立ち
毎回餃子の皮を包むのが面倒だったので考えました(ずぼら~涙
餃子と変わらないお味なので、餃子を作る事がなくなってしまったぐらい!ぜひ試してみてください♪
Saitaで紹介♪包まない餃子
雑誌Saitaさんでも紹介され絶賛!餃子を包むのが辛いので、春巻きの皮でまとめて包んで作ってみたら、予想外のおいしさ!
このレシピの生い立ち
毎回餃子の皮を包むのが面倒だったので考えました(ずぼら~涙
餃子と変わらないお味なので、餃子を作る事がなくなってしまったぐらい!ぜひ試してみてください♪
作り方
- 1
春巻きの皮以外の材料をすべてみじん切りにして、ボウルにいれてよく練り混ぜる。
- 2
春巻きの皮を2~3枚まとめて水をかけてくっつけ、その上に、外側1cmをあけて、具材を厚さ1cm程度に伸ばします。
- 3
②の上に、同じく2~3枚の春巻きの皮を水にくぐらせて、くっつけてから、上に乗せ、隅を手で押さえてしっかりくっつける。
- 4
フライパンに油をしき、強火にして餃子をおく。こげ色がつくまで焼き100ccの水をかけひっくり返さずに、蓋をして強火で5分
- 5
できあがり~♪ピザカッターでカットすると楽々切れます。皮はぱりぱりなのにもっちりなところもあり、中身ジューシーで絶品
コツ・ポイント
餃子の皮は2~3枚(理想は3枚)を重ねて、流水にさっとあててくっつけて使います。
似たレシピ
-
-
-
-
カリッもちっワンタン皮の簡単包まない餃子 カリッもちっワンタン皮の簡単包まない餃子
餃子を包む煩わしさから開放してくれる画期的な餃子の包み方、ワンタンの皮で包んで焼くとカリッともちっとして美味いんですよ〜 てりやきキッチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19625128