ハンバーグ種×残り野菜=旨汁 冷蔵庫掃除

ピリ辛の鶏がらベースに肉団子と春雨とお野菜が入った我が家の人気スープ。
汁物としても◎肉団子多くしてメインにしても◎
このレシピの生い立ち
ある奥さんがお招き下さった時の食卓に、ピリ辛の肉団子スープが出された。忘れられない美味しさだった。奥さんのはメインじゃなく汁物としてだった。こんなのだったかなと思い出しながら作っているレシピ。我が家では肉団子たっぷりで鍋にすることも。両方◎
ハンバーグ種×残り野菜=旨汁 冷蔵庫掃除
ピリ辛の鶏がらベースに肉団子と春雨とお野菜が入った我が家の人気スープ。
汁物としても◎肉団子多くしてメインにしても◎
このレシピの生い立ち
ある奥さんがお招き下さった時の食卓に、ピリ辛の肉団子スープが出された。忘れられない美味しさだった。奥さんのはメインじゃなく汁物としてだった。こんなのだったかなと思い出しながら作っているレシピ。我が家では肉団子たっぷりで鍋にすることも。両方◎
作り方
- 1
野菜を食べやすくカット。
鍋に4分の1水を入れて、根菜があれば水から投入し火にかける。 - 2
沸騰し、根菜が軟らかくなったら、ハンバーグたねを丸めて好みのサイズの肉団子を投入し蓋をして火をしっかり通す。
- 3
葉野菜やブロッコリーの茎などを入れたい時は、肉団子に火が通ってから投入。鶏がらスープも入れる。
- 4
乾燥春雨投入し多少軟らかくなったらキッチンばさみで鍋表面で適当にカットする。
醤油、塩胡椒で味を整える。 - 5
火をあまり通したくないブロッコリーの蕾部分やワカメや青葱などは火を止めてから投入し軽く混ぜる。
- 6
食べる人全員がピリ辛OKならラー油や七味でピリ辛に仕上げる。
ピリ辛ダメな子がいる場合は鍋に入れず食卓に七味やラー油を。 - 7
出来上がり♪
コツ・ポイント
肉団子にはしっかり火を通す。
春雨や青ネギやワカメやブロッコリーの蕾部分等はあまり火を通しすぎないように鍋投入のタイミングを見計らう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お弁当にハンバーグ^^嬉しいな♪ お弁当にハンバーグ^^嬉しいな♪
小さなお子様から、大人まで!男の子も女の子も、み~んな大好きハンバーグ♪お弁当に入っていると、とっても嬉しいですよね^^ なっちゃん*♪ -
-
ハンバーグ種で。肉団子と春雨のスープ煮 ハンバーグ種で。肉団子と春雨のスープ煮
冷凍しておいたハンバーグ種利用(^^)五香粉の香りがなんとも言えない中華煮です!ちょっとワイルドな調理法ですが(笑) ♪なちゅリズ♪ -
-
-
-
麻婆春雨ハンバーグ。 麻婆春雨ハンバーグ。
本当に春雨は入っているの?と思うくらい違和感なくいただけます。材料とソースは混ぜるだけ。フライパン1つで簡単に仕上がる中華風ハンバーグです(*^_^*) しあわせな食卓
その他のレシピ