お弁当に♡魚肉ソーセージとチーズのり巻き

ekyu☆ @cook_40156654
火を使わないでできるお弁当おかず。お子さんでも簡単に。
このレシピの生い立ち
お弁当の隙間に、チーズのり巻きはよく入れるのですが、魚肉ソーセージを巻いてみたら、立派なお弁当オカズになりました!
お弁当に♡魚肉ソーセージとチーズのり巻き
火を使わないでできるお弁当おかず。お子さんでも簡単に。
このレシピの生い立ち
お弁当の隙間に、チーズのり巻きはよく入れるのですが、魚肉ソーセージを巻いてみたら、立派なお弁当オカズになりました!
作り方
- 1
焼きのり1枚にスライスチーズ4枚を巻き終わりの方が1cmくらい空くように敷きます。
- 2
手前に魚肉ソーセージをおいてクルクル巻いていきます。
- 3
巻き終わりの海苔の端に水を少しつけてくっつけます。
- 4
水で濡らした包丁で切り分けます。
コツ・ポイント
そのままでも美味しいけど、チーズをとろけるスライスチーズにして10秒ほどチンすると、チーズがとろけて、ソーセージふわふわに。
似たレシピ
-
-
弁当♪魚ニソとほうれん草のチーズのり巻き 弁当♪魚ニソとほうれん草のチーズのり巻き
お弁当のおかずに、かわいい海苔巻きです。ほうれん草とチーズで栄養up♪衣をつけて、揚げても美味です。 emily74 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19627151