炊飯器で!にんにく香る♡桜海老ピラフ

えみまふぃん
えみまふぃん @shunho_emimuffin

パパも子供も喜ぶ味♬ニンニクと香ばしい桜海老が◎炒めて乗せてスイッチポン!

このレシピの生い立ち
和風になりがちな桜海老を洋風の大人でも楽しめるごはんレシピにしてみたくて♪

遊びに来た母にも作って出したら食べ易いと気に入ってもらえたので嬉しくてレシピアップ^^

炊飯器で!にんにく香る♡桜海老ピラフ

パパも子供も喜ぶ味♬ニンニクと香ばしい桜海老が◎炒めて乗せてスイッチポン!

このレシピの生い立ち
和風になりがちな桜海老を洋風の大人でも楽しめるごはんレシピにしてみたくて♪

遊びに来た母にも作って出したら食べ易いと気に入ってもらえたので嬉しくてレシピアップ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. お米 2合
  2. にんにく 1片
  3. 桜海老(乾燥) 大さじ2〜3
  4. ベーコン (1cm幅にカット) 40〜50g
  5. にんじん (みじん切り) 1/2本
  6. コンソメ (顆粒) 小さじ2
  7. バター 20g〜
  8. 塩・黒胡椒 少々
  9. オリーブオイル (炒め用) 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにスライスしたニンニクとオイルを入れて香りを出し、きつね色になったら取り出す

  2. 2

    1のニンニクの味が付いたオイルにベーコン、桜海老を入れて弱〜中火で焦がさない様に炒める

  3. 3

    といだお米を炊飯器に入れ2合のラインまで水を注ぎ、人参、2の具材を乗せる

  4. 4

    コンソメも入れて具の部分を箸で軽くかきまぜたらスイッチをスタートさせる

  5. 5

    炊きあがったらバターを入れて全体を混ぜ、黒胡椒を挽いたら完成です♪

  6. 6

    お好みで塩を足して味を整えて下さい

    サラダと一緒に盛り付けても綺麗です

コツ・ポイント

工程1ではフライパンを傾けてオイル部分を火の中央に乗せるとニンニクにすぐ焼き色が付きます

ベーコンの分量はスライスなら2枚、ブロックなら50g前後が目安です

桜海老を炒める事で風味がアップします

バターは増やしても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えみまふぃん
えみまふぃん @shunho_emimuffin
に公開
湘南のんびり暮らし☆食いしん坊男子と愛犬まふぃんのママ→ 活動履歴/パナソニック ビストロ電子レンジ、東洋水産 マルちゃん、ティファール、パルシステム他…企業レシピ開発考案、mamagirl読者モデル、宝島社雑誌コーナー連載、クックパッド初代公式レシピエール、レシピ本掲載、コンテスト授賞多数、スタイリスト等…簡単&時短・節約・健康・楽しい料理&生活を目指して♪温かいつくれぽ&フォロー感謝です!
もっと読む

似たレシピ