きゅうりのお吸い物

hagumix
hagumix @cook_40061378

クーラーなどで冷えてしまった体に(*´∀`)b
このレシピの生い立ち
実家の畑で、成長しすぎた日増しきゅうりを使って作る料理だと、母に教わりました。
よく育ったきゅうりの方が、青臭くなく、冬瓜のような感じでいただけます。

きゅうりのお吸い物

クーラーなどで冷えてしまった体に(*´∀`)b
このレシピの生い立ち
実家の畑で、成長しすぎた日増しきゅうりを使って作る料理だと、母に教わりました。
よく育ったきゅうりの方が、青臭くなく、冬瓜のような感じでいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. きゅうり 半分〜1本(太目のもの)
  2. だし汁 600ml
  3. 小さじ1/2
  4. 醤油 小さじ2/3
  5. しょうが 適量
  6. 片栗粉 大さじ1/2
  7. 炒りゴマ(無くても良い) 適量

作り方

  1. 1

    きゅうりを縦半分に切ってから、種を取り、幅3〜5㎜ぐらいの半月、または斜め切りにする。
    皮をピーラーでむくのはお好みで。

  2. 2

    だし汁に、きゅうりをいれて、きゅうりが軽く透明になるぐらいまで煮る。

  3. 3

    塩と醤油で味付け。きゅうりの量によって調整を!濃い目がおいしいですが。

  4. 4

    すった生姜をいれて混ぜてから、倍量の水でといた片栗粉を流し入れて、少しとろみをつけ、ゴマ入れたら完成。

  5. 5

    普通のキュウリでも、もちろんできますー。
    (面倒で種も取らずw)

コツ・ポイント

お吸い物の調味は、各ご家庭のお好みで!
とろみ無しでも、もちろんおいしい(*´ー`*)
暑い夏にこそ、汗を出しながら飲んでほしいお吸い物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hagumix
hagumix @cook_40061378
に公開
私、あまり料理が好きではありません。 そんな私でも作れる料理です。参考にしてくださる方がいれば、とっても嬉しいし励みにもなります。 そして私自身も色んな方のレシピを参考に楽しみたいと思っています♪ (時々、レシピの見直し修正をしています。)
もっと読む

似たレシピ