あったか☆くずし豆腐のお吸い物

V02002
V02002 @cook_40197893

冷えた体が温まる1品。
疲れたときや風邪気味のときにも優しい1品。
このレシピの生い立ち
寒い日に実家の母がよく作ってくれたもの。

あったか☆くずし豆腐のお吸い物

冷えた体が温まる1品。
疲れたときや風邪気味のときにも優しい1品。
このレシピの生い立ち
寒い日に実家の母がよく作ってくれたもの。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 絹ごし豆腐 1丁
  2. 3カップ半
  3. 白だし(ほんだし) 大さじ2(ほんだしの時は大さじ1)
  4. 小さじ1
  5. ねぎ お好みで
  6. すりおろししょうが お好みで
  7. 《水溶き片栗粉》
  8. 片栗粉 大さじ2
  9. 大さじ4

作り方

  1. 1

    豆腐をよくつぶす。

  2. 2

    鍋に豆腐・水・白だし・塩を入れて火にかける。

  3. 3

    煮立ったら水溶き片栗粉でとろみをつける。

  4. 4

    お好みでねぎ・おろししょうがをのせて出来上がり。

コツ・ポイント

豆腐のつぶし方で変わります。私は少し形が残るくらいが好きです。
母は塩昆布をのせてました。美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
V02002
V02002 @cook_40197893
に公開

似たレシピ