きゅうりと卵のお吸い物

yoco's kitchen @cook_40091002
さっぱり美味しい、きゅうりのお吸い物。卵でとじて彩りもきれい。夏野菜が体にも優しい、すぐにできて失敗なしの、汁物です♪
このレシピの生い立ち
子どものとき、実家でよく食べていた卵でとじたきゅうりのお汁が懐かしくて、また食べたくなったので。味付けは「綿つゆを適量」と教えてもらったので、我が家に常備してある昆布つゆを使い、塩をひとつまみ加えたら味が決まって美味しくできました。
きゅうりと卵のお吸い物
さっぱり美味しい、きゅうりのお吸い物。卵でとじて彩りもきれい。夏野菜が体にも優しい、すぐにできて失敗なしの、汁物です♪
このレシピの生い立ち
子どものとき、実家でよく食べていた卵でとじたきゅうりのお汁が懐かしくて、また食べたくなったので。味付けは「綿つゆを適量」と教えてもらったので、我が家に常備してある昆布つゆを使い、塩をひとつまみ加えたら味が決まって美味しくできました。
作り方
- 1
鍋に水と昆布つゆを入れて、火にかける。沸騰したら、斜めに薄切りにしたきゅうりを入れて、柔らかくなるまで煮る。
- 2
きゅうりが柔らかく煮えたら、塩をひとつまみ加える。
- 3
小皿で卵をといたら、菜箸を伝わらせて細く回しいれ、 30秒ほど蓋をしめる。卵に火が通ったら、火を消して、出来上がり♪
コツ・ポイント
簡単すぎてコツというほどではないのですが、溶き卵は、沸騰しているところに、菜箸を伝わらせて細く回しいれることで、ふわっとした仕上がりになります。麺つゆは昆布つゆがおすすめ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20732010