空と、木の実と。マシュマロクッキー

材料は、マシュマロとナッツだけ。並べてゆっくり焼きあげたら、カリカリ、サクサク、しゅわ〜って溶ける食感がやみつきになる。
このレシピの生い立ち
「空と木の実と。」というタイトルのドキュメンタリー映画のプレミア試写会で50個のお菓子を用意する事になり、空の雲、木の実をイメージして、簡単、安いので、マシュマロクッキーにしました。
我が子の3000日のドキュメンタリー映画です。
空と、木の実と。マシュマロクッキー
材料は、マシュマロとナッツだけ。並べてゆっくり焼きあげたら、カリカリ、サクサク、しゅわ〜って溶ける食感がやみつきになる。
このレシピの生い立ち
「空と木の実と。」というタイトルのドキュメンタリー映画のプレミア試写会で50個のお菓子を用意する事になり、空の雲、木の実をイメージして、簡単、安いので、マシュマロクッキーにしました。
我が子の3000日のドキュメンタリー映画です。
作り方
- 1
オーブンは110度で予熱。大きめのマシュマロの場合は、半分に切って切り口を上にしてオーブンシートを敷いた天板に並べます。
- 2
110度のオーブンで8分焼いて取り出します。こんな感じに膨らむので、間隔をあけて並べましょう。
- 3
アーモンド、くるみ、カシューナッツなどお好みでそっと乗せます。半分にカットして使いました。あまり押し付けないように。
- 4
110度に予熱済みのオーブンで40分焼きます。途中10分〜15分で焼き色を見て、色が付きそうならアルミホイルを被せます。
- 5
水色は青空、黄色は月、赤は朝日、オレンジは夕日をイメージしてラッピング。マシュマロは空に浮かぶ雲です。
- 6
この映画のタイトルから考えつきました。
現在は『ぼくが性別「ゼロ」に戻るとき〜空と木の実の9年間〜』というタイトルに変更
コツ・ポイント
ナッツを乗せる時、押し付けると焼き上がりに穴が開く場合があります。
色白に仕上げる場合は、早めにアルミホイルを被せましょう。アルミホイルがくっついてしまう場合があるので、気を付けてくださいね。焼きたては柔らかいですが、冷めると固くなります。
似たレシピ
-
-
-
塩チョコナッツ☺マシュマロクッキー 塩チョコナッツ☺マシュマロクッキー
マシュマロで簡単に、焼きメレンゲのような“サクサク”クッキーが出来ます☺子どものおやつに♪友チョコに♪オススメです♥ harushot -
-
材料2つ*とうもろこしマシュマロクッキー 材料2つ*とうもろこしマシュマロクッキー
材料2つ*作業時間5分*マシュマロのサクサク食感ととうもろこしのプチプチ食感が楽しいクッキーです♡衝撃の手軽さ&美味しさ mikko6 -
その他のレシピ