竹炭パウダーでホットケーキアート

虎斑竹専門店竹虎
虎斑竹専門店竹虎 @taketora

特別な道具は一切必要なし!竹炭パウダー(国産)を少し使うだけで簡単にホットケーキアートにチャレンジできます♪
このレシピの生い立ち
バレンタインに向けて簡単でお洒落なスイーツ作りに挑戦しました♪普通に焼いたホットケーキと並べても可愛いです。道具も家にあるものだけなのですぐに作れて、お子様のおやつやおうちカフェにもオススメです!

竹炭パウダーでホットケーキアート

特別な道具は一切必要なし!竹炭パウダー(国産)を少し使うだけで簡単にホットケーキアートにチャレンジできます♪
このレシピの生い立ち
バレンタインに向けて簡単でお洒落なスイーツ作りに挑戦しました♪普通に焼いたホットケーキと並べても可愛いです。道具も家にあるものだけなのですぐに作れて、お子様のおやつやおうちカフェにもオススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ホットケーキミックス 150g
  2. 1個
  3. 牛乳または水 150ml
  4. 竹炭パウダー(竹炭微粉末 適量

作り方

  1. 1

    ホットケーキミックス、卵、牛乳または水をすべて混ぜて、よくかき混ぜ生地を作ります。

  2. 2

    1でできた生地からスプーン二杯ほどを小皿に移し、竹炭を少量加え粉っぽさがなくなるまで良く混ぜます。

  3. 3

    フライパンを中火で熱して油をひき、粗熱を取ってから弱火にし、1の生地を直径9㎝ほどの円になるように素早く流します。

  4. 4

    流した生地が広がらなくなったら、2で作った竹炭入りの生地をティースプーンで少しずつ流して円を描きます。

  5. 5

    円の外側の5mmあたりから箸先を生地にあて、円の中心に向かって線を引きます。

  6. 6

    箸先は一回線を引くごとにティッシュなどで拭っておきます。対角線上に4回で四葉に、8回で花模様になります。

  7. 7

    表面に小さなプツプツが見え始めたらホットケーキを慎重に裏返します。弱火のまま2分焼き、火が通ったら完成です。

コツ・ポイント

4の円で歪んでしまった所で線を引くと模様が綺麗にできやすくなります。6の花模様の真ん中の点は、箸先に少し黒生地をつけて書きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
虎斑竹専門店竹虎
に公開
創業明治27年、虎斑竹専門店 竹虎(とらふだけせんもんてん たけとら)は、高知県須崎市安和の虎竹の里にある田舎の小さな竹屋です。「竹」に「人」と書いて「笑」となります。「虎竹のある暮らし」という理念の元、竹虎は竹を通して皆様が笑顔になれるよう竹炭パウダーや竹のキッチン道具を使った、竹レシピをお届します♪皆様、どうぞ宜しくお願いいたします!
もっと読む

似たレシピ